日付が変わったので、今日から仕事始めの方も多いと思います。


私もその1人です。

{66EC8F9D-1708-4727-AA53-17200AFD53A3}
仕事行くまではこんな感じ



さて、実家でお正月を過ごし、今は自宅におりますが、今年のお正月もワチャワチャしていたので思い出に書き留めておこうと思います。



いつもは大晦日から泊まり込みなんですが、今回は年末まで忙しかったので大晦日は帰らず、自宅で寝溜めしてました。



お正月の昼から実家に行き、姉家族とも合流。



母・姉・姪・私が集まるとそれはそれは賑やかです。



4人とも口が悪いので、会話を聞いてるお義兄さんは終始(=ω=;)←こんな顔


 
そんな時、トイレがつまる事件が発生。



姪「トイレ詰まったー!」びっくり



姉「あのスッポンやるやつないの?」ガーン



普段、老夫婦のみの生活の為、トイレが詰まることはないので置いていなかった。



で、なぜか私が買いに行くことに…あんぐりうさぎ



元旦、ドラッグストアに1人、トイレのスッポンだけ握りしめ列に並ぶ私…ショックなうさぎイマジン


今年初めて購入したモノがトイレのスッポンってどうよ。えー?



まぁ、普通じゃないとこが私らしいわ… ショックなうさぎ



きっと回りの人は、正月に食べ過ぎだろ…  そう思ったに違いない。ショックなうさぎ私じゃないのー



家に戻ると、ケータイ画面が急に真っ暗になり、作動しなくなってビビる。ガーン



着信は出来るのに、画面真っ暗。



強制終了しようとすると、Siriが「聞きとれませんでした」とか言うし。



てか、なんも喋ってねーしぶー



それも無視して、ずっと長押しして強制終了して、再起動したら直って助かりました。



友達からあけおめLINEも続々届くし、ホントお正月からハラハラさせらました。あんぐりうさぎビクッたー



で、トイレのつまりですが…



私「これケース付だからちょっと高かったわ〜」あんぐりうさぎ



と言いつつ、購入したスッポンを父に渡す



父が詰まりを取ろうとしたが上手く行かず、姉が代わりにやっていた。



詰まりは取れたようで…

 

姉「ボンちゃーん、ケースは?」ぶー



私「知らんよ〜、お父さんにケースごと渡したも〜ん。お父さ〜ん、ケースは?」えー?



父「そんなん知らん。」しょんぼり



私「知らんワケないやん、私そのまま渡したってー。」ガーン



父「だから知らんて-。」イラッ



姉「ちょっと早くー!!!」ムキー



んな知らんことあるかーい、と思いながらトイレへ…



姉が持っていたスッポンを見て驚愕




それケース付いたままでっせ!



{005B9B1A-C29F-4434-98CB-26A5E99533ED}



ケースはスッポンを全面覆うプラスチック…


逆に、よくそれで詰まりが取れたなあんぐりうさぎ


私「ちょ、ケースになぜ気づかん?」笑い泣き


{BEEE722E-D149-4CE9-B875-B4B8080E61A0}
もー、マジ勘弁



姉「お父さんがこのままでやっとったから、まさかケース付きだと思わんかった。」ガーン



父「ケースなんて分からんかった。」


おいおいヾ(- -;)


トイレの穴に当てると、コツってプラスチック音して密着しないのに、なんで分からんかね?
 

こんな硬いスッポンあるかい


{36241346-4CE1-49F7-AF83-6DF42225FC72}
アホけー

もう笑いが止まりませんでした。



姉は父のせいにしてましたが、私に言わせれば気づかぬ姉も姉…
硬かっただろうに



最近のスッポンはやりづらいなぁとは思ってたらしい…



姉「なんかシュポシュポ出来てたんだよねー」てへぺろうさぎ隙間から〜?



出来とったんかい…  (- -;)



とんだ、お間抜け親子でした。カナヘイうさぎ



年始早々、安定のトラブル発進でしたが、
笑って過ごせたので、良しとしますかね。



ボン子のお正月を総括するでした。









またねトイレ