【インテリアブランド】いくつ知ってますか? | ★日々を整える -インテリア・収納・家づくり日記-

★日々を整える -インテリア・収納・家づくり日記-

都内のインテリアコーディネーター&整理収納アドバイザーです
お客様邸コーディネート件数も気づけば500件!
インテリアコーディネートのご相談お気軽にお申しつけください。

その他、夫婦+犬2匹との暮らし、料理、節約のことなど綴っています

ご訪問ありがとうございますヒヨコ

インテリアコーディネーター兼、整理収納アドバイザー

かつ、知人建築家設計の小さなお家を建てたレイ子です。

 

新築、リフォーム、マンション購入の方にお役に立てる情報も更新出来ればと思います。インテリア等のご依頼もぜひ家

 

自己紹介は「プロフィール」をご覧ください♪

 

 

インテリア好きの皆さま、今家具をご検討中の皆さま、

 

インテリアのブランドっていくつご存じですか。

 

 

数えきれないほどのインテリアショップ、ブランドがありますが、

昨今はSNSなどで容易に情報が入ってくるので、良い時代ですよね。

 

でもそれが、逆に選びきれないなんてこともありますよね。

 

 

 

 

 

 

今日は私が取り扱い可能な主なブランドを挙げてみました。

 

 

左がリーズナブルなブランド→右に行くほど高級ブランドです。

(私の感覚にて。正確にデータ調査したわけではないです)

 

上下の並び順は特に関係ないです。

(テイスト別に並べようかと思いましたが諦めました)

 

 

真ん中辺りが混雑していて、そこはなんか違うことない?

という同業者さんの意見が聞こえる気もしますが…スペースの関係上こんな感じで。

 

 

横長に作ってしまったためスマホだと見難いです<(_ _)>

※その他ブランドのお取扱いも色々ございます。

 

 

 

1番右の列辺り以外のブランドは、日常的にお客様邸にお入れしております。

 

 

1番左のメーカーはリーズナブルな部類だと思いますが、

その右横の列あたりからは、商品によっては高額になるものも多々あります。

 

 

 

また1番左辺りのメーカーをリーズナブルだと表しましたが

デザイン性も高いもの、機能的なものなんかも沢山あって

素敵なメーカーばかりです!!

 

 

 

 

インテリアハイブランドのABCなんて言われているのが

 

A…Arflex アルフレックス

B…B&B Italia

C…Cassina カッシーナ

ですが、中には意外とお高すぎない!なんてものもあるし

芸術性の高い巨匠のデザインに触れる事も出来るし

家具に拘りたい方は、ショールームに見学に行かれるのもオススメです。

 

 

 

★宣伝★

 

上記メーカー・ブランドを、店頭価格よりちょっとお安く、

そしてそれらを無料でコーディネートさせて頂いております。

 

詳しくはこちらを↓ご覧くださいませニコニコ

 

 
 
 
 
イベントバナー

検索用 プラウドシティ方南町 ブランズ西荻南三丁目 パークシティ高田馬場 パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ シティテラス中野 セントラルレジデンス東中野 シティタワー新宿 ブランズ練馬中村南 パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン シティテラス善福寺公園 グランドシティタワー池袋 プラウドタワー池袋 シティハウス南大塚テラス シティハウス西池袋 シティハウス南大塚レジデンス シティタワーズ板橋大山 パークホームズ上板橋 パークホームズ城北中央公園 シティテラス文京小石川 シティハウス湯島ステーションコート ブランズ本郷 Brillia 深沢八丁目 プラウド世田谷砧ガーデンテラス プラウド二子玉川 ヴェレーナ大泉学園 ヴェレーナ大泉学園 オープンレジデンシア大泉学園 オープンレジデンシア大泉学園 オープンレジデンシア大泉学園 オープンレジデンシア大泉学園 マンションインテリア 中古マンションインテリア インテリアコーディネートサービス