Wi-Fiが一昨日から重くて画像が投稿出来なくなってきました(^o^;
今日だけ待てば…明日から10月(*^^*)
画面が開くまで時間が物凄くかかります(^o^;
なかなかお邪魔出来ずにすみません(*_*;
子供達を日曜日、山(嫁ぎ先)へ連れてったら、栗を拾って帰ってきました
我が家、と言うよりは店の栗ご飯の作り方は、炊き込みません
栗を茹でてから、皮の柔らかいうちにナイフで皮を剥きます
栗を水に浸しながら作業をすると、あっという間に皮が簡単に剥けます(*^^*)
っと、ここで動画を入れようと思ったら、この日記がアップできなくて断念(T_T)
薄皮を取るお手伝いを、次男にして貰いました(*^^*)
大きめの鍋に油をしいて、火をつけて、茹でて剥いた栗を入れて軽く炒め、お醤油で栗に少しだけ味付けします
鍋で調理すると言うよりは、鍋で栗と油と醤油を炒めるのではなく、温めながら合わせる感覚です(*^^*)
炊き込まない合わせご飯を作る時に必ず入れる物、それは
サラダ油です(*^^*)
山菜おこわとか、舞茸ご飯の時も、サラダ油で炒めると言うよりは、サラダ油を入れて味醤で味付けした具材を煮込む感覚です(*^^*)
ご飯は、白米にもち米を一握りだけ入れた物を炊いて用意しておきます
火を止めて、ご飯を入れて、混ぜ合わせます
醤油加減は好みなので、足りなかったら醤油を後足しでも全然大丈夫です(*^^*)
ここが、炊き込んで失敗する恐れがないので安心です(*^^*)
しょっぱさが物足りないときは、塩を足して混ぜ合わせてもOK(*^^*)
ですが、味付けのお醤油は、必ずだし醤油で、味の良い物を使用します(*^^*)
普通のお醤油しか無い場合は、お醤油に、少し麺つゆを足すと良いと思います(*^^*)
料理って、時には、腕じゃなく、醤油で美味しいか美味しくないかが決まるんだなって、店に嫁いでわかりました(^o^;
ズボラな私だけに
食事も、料理も心穏やかに出来る実家は終始笑顔
物凄く安らげます
今日も1日お疲れ様でした(*^^*)