台風の前日 休みの合間をぬって

 

あじさい寺と呼ばれる 松江の月照寺に行って来ました

 

徳川家康の孫にあたる 松江藩初代 松平直政公から

 

九代にわたる藩主の菩提寺です

 

 

時間がなかったので 何代目の廟所なのか分かりませんあせる

 

 

 

台風の影響か 強めの雨が降っていました雨

 

 

 

 

あじさい寺へ行って 紫陽花をあまり撮らない悪いクセ(笑)

 

 

 

紫陽花の花にも 葉っぱにも 

 

カタツムリが見つからなかったのに

 

こんなところで雨宿りしていたんだ!(よ~く見ないと分かりません)

 

九州地域は 豪雨で大変な被害

これ以上被害が広がりませんように・・・

ただ祈るだけです