間違うことっていけないの? | 秋田県湯沢市音楽教室ピアチェーレ

秋田県湯沢市音楽教室ピアチェーレ

こんにちは♪
ピアチェーレの橘 です。

ご新規さんの受け入れは、
若干数ですが、空き枠をご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください♪

オンライン英語レッスン(対象年齢は4歳から小6)、オンラインカウンセリングは随時受付中。


こんにちは。

ピアチェーレの橘 です。

ご訪問いただきありがとうございます♪



こちらは昨日レッスンに来てくれた

年中さんの生徒さん。




一足先にピアチェーレに通っているお兄ちゃんに

憧れて習い始めました。



こちらはお兄ちゃん。

兄弟で専攻楽器が違います笑




弟くんはひとりでできることが多くなりました。


そして質問が多くなったなぁと感じています。


こちらは以前のレッスン風景。

せんせいー、ここはこの音であってる?

ゆびづかいはこれでいい?







ここ数ヶ月でとても成長を感じます♡



おや?と思ったことをそのままにしないで

質問をする。

とても大事!

以前、声に出すことが少なくなっていると

感じている記事を書いたところ、反響が大きく、

現代の子どもの言葉の足りなさを心配、危惧する

声がありました。


間違いを怖がる

間違っているかも

だから答えが出るまで待っていよう


この考え方でいいの?



私、答えはいいません笑


自分でやってみよう!


間違うから答えが見つかる。

間違うことは成長に繋がるから。


間違ってもいいんだよおねがい



公式ホームページにもあります書いていますが


やってみようの心を育てる

音楽教室ピアチェーレです♪





カウンセリングの資格を持っていますので

こちらもお読みいただけますと嬉しいですおねがい










講師取得資格

・PSTA認定講師
・YAMAHA13〜11級グレード試験官
・フィギャーノートベーシックインストラクター
・わらべうたベビーマッサージ認定講師
・プリトーン英語認定講師
・JADPメンタル心理カウンセラー







オンラインカウンセリング

オンラインベビーマッサージ

詳しくは公式ラインよりお問い合わせ下さい♪





ピアチェーレbaby・カウンセリング

お問い合わせ


ピアノ・エレクトーン・オンライン英語

お問い合わせ


YouTube