昨年は、にゃんこだらけのブログに寄り道して下さってありがとうございました😊

今年も、よければ仲良くして頂けたら嬉しいです🙏
よろしくにゃ🎍🌅


大晦日、孫たちとたくさんのご馳走食べて、楽しく過ごした翌日の夕方の大地震。

北海道は、日本海側に津波警報出てたけど、地震は感じませんでした。

でも、テレビからは立て続けに緊急地震速報が発信されて、何もわからない孫娘が不安になって泣き出しました😭

2011.3.11を思い出しました。
あの時は、北海道も結構強い揺れを感じました。


そして、
翌日2日の夕方、羽田の航空機事故。

しかも、新千歳空港からの便。
乗客、乗務員の安否がわかるまて、ほんとに不安でした。



海保の航空機の5名の方が亡くなって、ほんとに尊い命を失いました。

今回の地震の救援物資を運ぶためだったと聞いて、泣けました。


今回の大地震が起こらなければ、この事故も起きなかったかもしれないと思うと、ほんとに悲しいですね。

被災地では、沢山の方の命が失われてしまいました。

石川県は、私の祖先の出身県だと母から聞いてます。

大昔、先祖が開拓のために北海道に、しかも最果ての利尻島にたどり着いたのでしょう。



父の実家は、大工。
母の実家は、漁師。

父は、長男ではないので銀行員になりました。
私が1歳の時、転勤で利尻から襟裳(えりも)に移り住みました。
その後も何度か転勤で、最後は札幌で現在に至ります。


被災地では、家屋やライフラインや道路が寸断されて、楽しいはずのお正月が吹き飛んでしまいましたね。
一日も早い復興をお祈り申し上げます🙏




こんなふうに過ごせることが、どんなに幸せなことでしょう。


こんな穏やかな光景が、明日どうなるかわかりません。

被災地の動物たちのことも、とても心配です。


湯たんぽの入ってる布団の上でぬくぬくと寝てるこの子達も、いつどうなるかわかりませんよね。


今回、改めて防災についてきちんと準備しないとだめなことを痛感しました。


でも、いざとなった時、5ニャンは逃げ惑うでしょう。

大事なことは、一緒に居てあげること。
私は、絶対に離れるつもりはないけれど。


万が一のことがないように🙏



おかしゃんは、みんなと一緒に居るからね。




鯵のこと♥
無事に、新しい里親さんと巡り会えたそうです🩷

里親さんの愛情を一心に受けて幸せにしていると、お知らせを頂きました😊🙏

ほんとによかったです、安心しました(*^_^*)♥

今も、鯵のこと大好きだよ💞
よかったね、鯵♥


ずっと気になってたので、ほんとによかったです🙏
ご心配お掛けしました(_ _;)

ありがとうございました❤‍🩹