おはようございます。
ぽんぽんです。

HSCで不登校の小学6年生の息子と中学2年生の娘がいます。
そして私はHSPだと思っています(発達障害疑い?)

年に1度の児童扶養手当の現況届。
今年は、昨年の年収が所得制限を8千円ほど上回ってしまい、申請したとしても全部停止。

どうしようかずっと迷っていました。
思い切って聞いてみると、廃止届けとかはなくて、2年現況届をださなければ自動的に消滅して、その後から申請したくなったら、また最初から戸籍などを用意して申請することになる。
また、コロナで生計が苦しくなった人には今申請をすれば5万円の追加給付ができるそうで、それは収入がさがった人だけでなく、休校によって電気代や食費が嵩んだという条件でもできますということでした。
またひとり親医療費も、こども医療に切り替えることになりますと。

今の職場にいる限り、今後所得制限を下回ることはないと思われ、現況届を提出するかどうか悩みました。

ださないと、しつこいくらい督促がくるらしく、ださないなら、今、もうださないから督促もしないでと意思表示をしてくださいと言われ、

めっちゃ悩みました

あなた次第ですと言われました

なかなか結論を出せず、役所の人をあまり待たせても悪いと思い、

悩んだ結果、
ショボーン現況届はだしません

と伝えました。
私は基本的に残業をほとんどしないので、それでも超えてしまったわけなので(今回は8千円ほどだから、残業を全くしなければ対象になったかな)、やっぱり今後は所得制限を下回ることはないだろうということと、現況届の提出手続きがとっても苦痛だということ、これが理由です。

現況届をだすときには、
毎回、
結婚する予定の人はいますか?
お付き合いしている男性はいませんか?
家に出入りしている男性はいませんか?

などと、聞かれて、それが苦痛なんです。
はい、でも、いいえ、でも、嫌な感じなんです。
役所の方も決まりだから仕方なく質問しているとは思うんですが、
誰ともつきあっていないし会ってもいません!と宣言させられるって、なんか、ひとり親は遊びに行ったり、お金をかけることをしたり、恋愛も何もしちゃいけない!、税金から手当てを支払っているんだから、贅沢しちゃいけないと注意されているようで、胃がキリキリと痛むんです。
また、元夫が時々出入りしていることも、向こうが私たちの意思関係なく、自分の思うままの行動の結果であり、私や子供たちにとっては鬱陶しくて仕方ないのですが、やましいことがないにもかかわらず、嘘をつく気分になり、苦痛なんです。

私がHSPだということも関係しているんでしょう。
役所の方はそこまで言っていないのですが、そう思えて、手当をもらうことすら悪いことのように思えてしまう。
去年あたりから、たしか長い文章をよまされて、そこにこのようなことが書いてあって、

照れ該当しません

って答える形にかわったかな。
どちらにしても、モヤモヤする質問です。

娘が16歳になったら、控除が増えるので、再度対象になることもあると言われましたが、14万円。
年収、2年後には、14万円ならアップしているかな。

コロナの追加給付にしても、私は仕事がなくなったわけではなく、休校で大変ではあったけど経済的困窮にまでおちいっていないので、即、
ニコニコいりません
と言ってしまいましたが、役所の方が丁寧に、

「休校で自宅で過ごす料金が高くなってしまっても対象です」

と伝えてくれたということは、

びっくりもしかしたら、他の人はみんな申請してるってこと?

と後から気づきました。
本当に経済的に困窮している人のためにあるのだと思っていて、ひとり親にはもともとコロナで上乗せの支給をいただいており、さらに追加で!なんて考えてもいませんでした。

もらうことに罪悪感があり、

追加給付はいりません
現況届はだしません

その決定は、私の心の赴くままにだされたものなのですが、

帰宅してから、
ショボーンみんなはもらってるのかな
でも、両親そろってて生活困窮になってる人もいるし、そこまで困ってないし、仕事はあるし
現況届も、今の職場で働き続ければの話で、もしかしたらやめたり、具合が悪くなって入院して休職とかあるかもしれないし、

と、モヤモヤしはじめました。
これでいいんだと思う気持ちと、万が一という気持ち、しばらく戦いそうです。

「やっぱり申請しないのやめて、申請します!」
とあの尋問を想像しただけで、言いにいく勇気もないんですけどね。
児童扶養手当、5年間ありがとうございました。