フラノ寶亭留のディナーは
フラノフレンチ


ムニュデキュスタシオン
というコースをお願いしました


シェフの小松氏は
フランスのミシェルブラスに
居た方ということで
ワクワク💕



ドリンクは
{CCBA3D91-3F23-4AE5-B88C-03B50E1576DE}
ふらの産のアイスワインと
シャンパンを合わせたもの



{5CAC8E4F-AC85-4373-853C-46B37F2C5E7C}
アミューズ



{ADD7EB0C-C803-4A2F-961A-601EFFCA21E0}
真アジ 雲丹 柚子胡椒
柚子胡椒のいい香り



{3067F03D-71A1-44A6-83A4-99FA4507F6A9}
伊達鶏 ヤングコーン 黒オリーブ



{284E6250-2C8D-4534-AF00-C0F71918C69F}
ヤングコーンは自分で取り出し
一緒にいただきます




{3221F9C8-FD91-4071-BC59-71495857787C}
ボタン海老 柑橘 ブルグール
スパイスが効いてエスニックな味つけ


{C429FD30-DF73-49FB-ABD7-F0F6D549E806}
お料理に合う白ワインをお願いして
ふらのワイン

{F61D5D24-8F79-4AD9-A158-6A1FC222D99E}
小かぶ 黒トリュフ


{1545C77D-C915-4A11-818D-18338AF1111F}
蝦夷あわびの一品
あわびの焼き加減も絶妙で
今回一番美味しいを連呼しました


{867E1486-A905-4441-BF77-8036CDA77C28}
お口直し

葡萄のグラニテ



{F0D724E0-68B7-40FB-B999-2D766E9A5E3C}
ふらの和牛 自家菜園野菜
牛はちょっと脂多め。
野菜は美味しいですが



ここでチーズ盛り合わせ
写真撮り忘れました




そしていよいよデザート
{319A44E0-FB62-4668-AA6F-9DFD9D08C344}
アヴァンデセール
桃のコンポートに
ナッツのアイス



{6C892774-B80F-4095-A432-CDB37F687660}
ブラックチェリー カカオ コワントロー
けっこう甘いので…
相方さんは苦手だったみたい

私は許容範囲内


{64088CE3-F01B-4A2A-B300-1B7BD2032586}

最後にコーヒーと
小菓子コーヒーピンクマカロン




ちなみレストラン フラノフレンチへは
お部屋の作務衣でもOKとのこと。

温泉後で着替えるのが面倒になり
作務衣で行きましたが、
半々くらいだったかな作務衣率






オススメ度宝石赤宝石赤宝石赤宝石赤

にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ