{99BCA815-9332-4D9B-BACA-72A9231AEFCE}
↑この灯台が見覚えあるんじゃないかと
思わせぶりなフリをしましたが、
与那国島はドラマ
ドクターコトー診療所のロケ地





与那国島に来た目的は
海底遺跡とコトー先生のロケ地巡りでした





このドラマが大好きな相方さんが
おそらく一番テンションが上がったのが









志木那島診療所

{2BC61A4B-6E3C-41C5-A463-D557AB2F764E}
工事中でした

クレーンががっつり
入り込んでます



{861B70AA-54A0-4638-89F9-481161AB41E3}
この旗は
エンディングで毎回見ていました


{8F0E5B6D-2157-4D8F-940A-B8199C6E237D}
この受付も懐かしい



{ABEEEB97-DD1D-43F8-BBE1-D9290EDE2B59}
入り口の看板は
文字が消えてしまっていましたが、
ここにはしっかり
'志木那'の文字が



もちろん'志木那島'というのは
架空の名前です




{42BF039B-FE91-49F3-95D2-53D53CAC79FC}
あぁ、このアングル
ドラマのシーンが蘇ってきます




{2384532C-9164-4FD9-9247-6876F69DA326}
ベンチがありましたねたしか



{EA98EAB5-EE6E-4818-8C0C-CB12A4C6485A}
ちなみに無人ですが
ひとり300円は忘れずに
みなさん受付のところに
お金を置いていました




旗と自転車も

{EF82AB00-519B-4861-89EF-DF24E3485187}
↑ヤシガニラーメンもちゃんと
置いてありました



{8A4772A4-9BA9-4567-A147-F3AA18EA4206}
ドラマの登場人物が現れそうな
気がしてしまいます



{E80DE9BC-CF1D-4918-A1E9-5662736AA04C}


このアングルも度々ありましたね





前の浜は綺麗ですが工事中で
入ることができませんでした


でも診療所の中は
ドラマの雰囲気が
そのまま残されていました











志木那島診療所
住所   沖縄県八重山郡与那国町与那国



にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ