縄文杉を目指し
トロッコ道を
歩き続ける私達



{8E0131C4-32D6-4CD0-B94E-50D8716D0AA3}

{93DC1763-1127-4C39-B083-7725E0017BB0}
縄文杉以外にも


{A2A1FFDF-C762-45F5-B0B8-98AE1547A747}

立ち止まり
思わず
観入ってしまう景色に
たくさん出会います

{A9E07F1C-4554-4425-B700-9B26AF3245D2}
切り株の上から
木がはえていたり
自然の力はすごいなと
実感しながら歩きます 




{B57F5A2A-8F3B-47FE-8023-9B30853C8DB6}
屋久島といえば
もののけ姫ですが、
なんだかトトロさえも
住んでいそうな
どこまでも続く木々






{01C407F6-844D-46AD-9FA1-5E4AC3AB9F54}



ここで

2回目の休憩お茶

{FBCE94E8-3DF5-4F13-9780-6264F763306D}

バイオトイレが停電中で
使えませんでしたびっくり
水場も水がとまっていて

大丈夫かなこの先?
なんて心配になりましたが
結果的にはなんとかなりました口笛



まだまだですよ、
さらに歩きます

{FDDA2534-1C04-46C6-9DB0-D401C5F6529C}
光の印影 

 

{4901F56E-216E-4613-9D3C-732543C8E233}
苔の美しさ




{909AFDF4-8DA8-4F64-91CF-07A3E2771FA0}
 超インドア生活をしてきた私が
こんな自然の中にいることに
違和感と戸惑いさえ
感じますびっくり







自分できておきながら








しかし
自然っていいなと
魅力を感じた瞬間でもありました

{91EA0409-C25B-4030-B7F8-55CDD2981013}
真っすぐ上に上に伸びる木々の中
を歩いていると



{EC0A8A83-6D9B-48CB-BF16-4C71DBD0A5D4}

力をもらっているような
感覚になりました




{344DF2DC-140B-4BA8-B43E-3DA9C21BE46F}






だいぶ歩いたんじゃないかな


あれ
{C29F8B2C-A774-4096-A6D4-D111E56AF206}
まだ半分でした







つづく