旅2日目は
朝から知床五湖へ行きました

楽しみにしていましたが
生憎の雨でした

私達が行った
5月から7月は、
ヒグマの活動期ということで、
5湖から3湖まではガイドツアーが
必須になります

朝ガイドさんがホテルまできてくれ
車で知床五湖フィールドハウスへ

レクチャーを受けて、
雨の中ですが、トレッキングスタート

ちょうど雨が酷く
ちょっと肌寒いくらいでした

湖の向こう側には
桜が咲いていました

知床の桜は1ヶ月遅れで咲くそうです

これはあえて
自然のままにしているのだそうです
ほとんどが雲と霧に覆われていて
見えませんでした。
ん?
でも霧がすごいスピードで流れていきます
いつの間にか雨もやみました。
風もぴたりと止み
こんなに綺麗に臨むことができました

ですが、
ヒグマの目撃情報があったとのことで
すでに知床連山は
再び霧に包まれていました

高架木道へと上がり
ヒグマに会うことはなく一安心。
逆を向くと
オホーツク海が見え、
遠くには晴れ間のぞいてこちらは清々しい景色

あらためて、
二湖での出来事は
奇跡の瞬間のように思えました


