食べまくりの滋賀旅でしたが、
唯一観光したのが
安土城跡
織田信長は興味をひかれる武将の一人。
息を切らしながら階段を登り続けると…
間違えて摠見寺本堂跡に到着

摠見寺は信長が
安土城内に建てたお寺だそうです。
三重塔もありました
間違えたものの、
急に晴れ間がのぞき
琵琶湖も眺められたので
よしとしましょう

戻って天主台跡を目指すと
なんだか急に空気が変わります

シーンと張り詰めたような空気にびっくり
で
見えてきたのは
二の丸跡地
ここに
こんなお城が建っていたわけですね
ガイダンス施設内にあります
晴れの日にきたいなぁ~琵琶湖

安土城跡
住所 近江八幡市安土町下豊浦
見学料 大人500円
営業時間 9:00~16:00まで入場可