エスコヤマの敷地内でも
ロジラは別空間。
そこは
完全なショコラの世界

小山さんの賞を受賞したショコラを
食べてみたかったのですが、
朝のうちに売切れてしまったそうです

残念

黒豆大豆醤油
醤油とショコラって
どんな感じなんだろう?
と楽しみにしてました

これが結構本格的にお醤油味。
チョコの醤油風味とかではなく、
醤油5:ショコラ 5くらいの感じ

こうじ味噌
こちらも味噌風味とかではなく、
本格的な味噌の味と薫り。
もっと甘いのを想像してましたが、
かなり大人味です

初めて食べる味で、
お醤油も味噌もちょっと感激しました

焼きみかん
中にみかん味のゼリーみたいのが
入っているんです。
チロルチョコのイチゴゼリーみたいな

例え悪いかな^^;でも美味しいです

シャンパントリュフ
人気の味だそうです。
最初はシャンパン?って思いますが、
だんだんと
シャンパンの薫りが鼻をぬけていくんです

ロールケーキも美味しかったですが、
正直、ショコラを食べてみて
小山さんの発想とか
つくりだす味の独創性はすごいなと思いました

小山ロールの方が有名かも知れませんが、
私のイチオシはロジラの
ボンボンショコラです



ショコラトリー ロジラ
TEL 079-564-3192
住所 兵庫県三田市ゆりのき台5-31-5
SANDA WOODY TOWN内 musee
営業時間 10:00~18:00
定休日 水曜
ハッピー度








