滋賀の名店というこちら
昨年大阪にも店舗ができ、
行ってみたいな~と思っていました。
イートインもあるので、
お茶しながらケーキをいただこうかな♪
と行ってみると…

この日はあいにく
バレンタインの準備でイートインやっていませんでした。
残念( o´ д ` o )
お店は平日の昼下がりでしたが
数名の方が注文待ち。
焼菓子やコンフィチュールなどを
見ながら待ちます。
チョコ系のケーキが
美味しいそうだったので
チョコ系中心に4つほどいただき、
焼菓子も合わせていただいてきました。
〈プチガトー〉
こちらがスペシャリテだそうです。
確かに美味しかった~。
クッキー生地の層、クリームチーズとレーズンの層、カスタードの層となっています。
クリームチーズの濃厚さが印象的。
キャラメル・ポワール☆☆☆
キャラメルと洋梨のムース。
濃厚キャラメルムース、
洋梨のババロワやダックワーズなどが重なりあっていい組合せでした。
レモン風味のバタークリームがチョコとアーモンドを爽やかな味にしています。
夏をイメージしたチョコレートケーキとHPにありましたが、冬も美味しいです♪
洋酒が結構効いています。
チョコより間のコンフィチュールが勝ってしまっているかな…
もうちょっとチョコ自体の味が感じられた方が好みです。
〈焼菓子〉
マドレーヌ ☆☆☆
しっとーりマドレーヌ。
バターたっぷりです。個人的にはややしっとりし過ぎな気がしなくもありませんが、味自体は好きです。
こちらもしっとーりなフィナンシェでした。
マロンの風味がよかったですが、外側がもう少しこんがりしていたら尚好みです。
ミツロウもたっぷり、中もしっとりで美味しいですが、外側はやや焼き過ぎな感じもしました。
ちなみに私はラヴィルリエのカヌレが最も好みです。
〈パン〉
外側のパリッとする食感に
バターの風味がとってもいいです。
クロワッサン アマンド ☆☆☆
アマンドのペーストが生地に練りこまれています。中にはレーズンが。
でも個人的にはレーズンない方が好きです。
オススメはスペシャリテのアイアシェッケ!
滋賀にある本店は南仏をイメージした素敵な建物で、サロンも併設されています。
一度行ってみたいです☆彡
ドゥブルベボレロ 大阪本町店 (W.Bolero) [HP]
住所
大阪府大阪市中央区瓦町4-7-4 南星瓦町ビル 1F
TEL 06-6228-5336
営業時間 10:00~20:00