今年3月にオープンしたばかりの
アシッドラシーヌさんにお邪魔してきました。
オープンしてすぐ大人気だと聞いて、
気になっていました。
お店はテイクアウトのみで、
スペースは狭いですが、落ち着いたトーンのお洒落な内装です。
平日15時頃お店へ行くと、
意外に先客が1組だけで、並んだりはしていませんでした。
いや、しかーし!
お店に入ってショーケースをよ~く見てみるとショコラがなーい(; ̄O ̄)
オランジェなどは残ってますが、
ショコラ綺麗さっぱりありません…。
チョコ系が評判な様なのでショックを受けます。
ですが美味しいそうなケーキなどが
沢山並んでいたので、
気になったものをいただいてきました。
〈ケーキ〉
リボワール ¥470 ☆☆☆☆
ケーキの中で一番好みだったのがこちら。
ホワイトチョコムースの中は
カシスのムース
オランジコンフィチュール?
下のスポンジはコーヒー味でした。
上に苦味のあるクラッシュアーモンド
甘いけど後にのこるのはカシスの甘酸っぱさとビターなアーモンドの味。
絶妙でした。
凄く考えられているケーキだと思います。
パンプルムースロゼ ¥470☆☆☆
ふんだんにあしらわれたグレープフルーツの中には
レモンのコンフィチュールが。
下の生地にはピスタチオが入っています。
季節を感じる爽やかなケーキでした。
ラボール ¥500 ☆☆☆
夏使用のケーキというか、
トロピカルな味のムースでした。
ちょっと好みが別れる味だと思います。
ラクテ ¥480 ☆☆☆
濃厚なチョコレートケーキ。
中にはチョコムースとフランボワのムース。
チョコは確かに美味しいですが、ちょっと私には甘みが強過ぎました。
フランボワが甘みに負けてしまっている気が…
バランスの面がちょっと残念でした。
〈チョコ菓子〉
オランジェ ¥200☆☆☆☆☆
結構厚みがあり食べ応えあります。
酸味はほとんどありませんが、甘過ぎるわけでもなく 、なんとも表現が難しいです^^;
ただ、私が食べた中では一番美味しいと思うオランジェでした。
リピ決定w
サブレショコラキャネル¥220☆☆☆☆☆
これまた絶妙でした。
結構濃厚そう、と思ってましたが、
意外に甘み控えめな上品なショコラ。すごく好みです♪
食べてるうちにまた食べたーい♪って思ってしまったw
〈焼き菓子〉
ケークレザン ¥230☆☆☆
ラム酒が効いて大きなレーズンが入っています。
しっとり加減がちょうど良かったです。
ケークアブリコ ¥220☆☆☆
すみません、こちら写真うっかり忘れてしまいました。
こちらも洋酒の効いたしっとり焼菓子。
甘さも控えめで頂きやすかったです。
接客面はとても丁寧な印象。
外へ出てお見送りしてくれます。
オランジェやサブレショコラも美味しかったので、チョコへの期待が高まります☆
今度こそショコラを頂いてみたいです(o^^o)
情報はこちら
店名
アシッドラシーヌ (acidracines)
住所
大阪府大阪市中央区内平野町1-4-6
TEL 06-7165-3495
営業時間 11:00~20:00
iPhoneからの投稿