妹夫婦との時間。 | 毎日のあれこれ

毎日のあれこれ

アメリカ生活28周年を迎えました。アメリカでの毎日の生活をなんとな~くつづっております~www

 今回の里帰り中の期間、普段よりも妹との時間が多かった。フルタイムで働いている妹ですが、今回は私がボランティアに行った時にお休みを取ってくれたのと、いつもより多めに実家を覗いてくれ週末も婿殿が仕事だったりしたので実家に遊びに来てくれてたし、週末の仕事のない日には婿殿も少し遊びに来てくれ夕飯を一緒にした。

 

 この日は私が帰国する二日前だということで、これまた妹夫婦が夕飯をご馳走してくれることになった。今回の日本滞在期間中、焼き肉は2度目。てへぺろ音譜 瀬戸内海の新鮮な海の幸がふんだんに取れる場所で生まれ育ったにも関わらず、私はあまり魚好きではなく、どちらかと言うと肉派。

 

 昔っから焼き肉食べるときはどんぶり飯何杯とか食べてたwwwキョロキョロ 今はさすがにこの年なので…白飯は控えめにしております。真顔上差しキラキラ

 

 ってな、わけで… 駅前の昔からあるこじんまりした焼き肉屋さんへ連れてってもらいました。

 

つきだしのたまねぎ。ポン酢味でした。

 

普通に焼き肉。

婿殿は焼き肉奉行❓でして・・・

「ねーちゃん、10秒よ、10数えてひっくり返してw」

言われるがまま10数えてひっくり返し、10数えて食べるわたくし。ニヤリ

 

ちょっと遅かったかもwwww💦

 

 

 

 

 

まずは塩だれから。うまっ。照れ飛び出すハート拍手

 

そしてレバー登場。

私はレバーは苦手なので…遠慮していたんですが、

婿殿が「ここのは他とは違うから。絶対においしいから食べてみて!」

と圧されて食べてみることに…。

”やっぱ苦手💦” 

婿殿「どう?おいしいじゃろ?」

私「ん、ん~ん~ …。」

素直な私は”おいしい!”とは言えず、ずっとこの調子。

妹が「おっけー、ねーちゃん。よくトライしたw」とほめてくれました。(笑)

 

 

そして豚足登場。

 

婿殿「ねーちゃん、豚足は食べれるんかいね?」

私「ん~~~、無理っぽい。」

婿殿「ここのは違うから、おいしいから食べてみてw」

・・・あれ?デジャブー?(笑)

 

確か今年の初夏にシアトルから遊びにきた友とマレーシア人の友と

うちの娘の4人で飲茶に行ったときにも勧められたが、丁寧にお断りした記憶ありw

 

婿殿の押しが強すぎて…あらかんの私、初めてのトライw

 

豚足、初体験の巻。食べれないことはない。

・・・が、めっちゃおいしい~!!と言う訳でもなく、好んで食べるものでもないと認識w

 

レベル的には義母と二人で初めてトライしたカエルの足フライと同じぐらいかしら。

 

そしてミミガー登場w

 

妹が最近ミミガーに凝っているとのことでして、

これまたわたくし初ミミガー。

 

私は好き嫌いがはっきりしているので、これまたパスしようとしたんですが

婿殿が「〇〇(妹)がはまってるぐらいおいしいってこと!」って言うので

これまた試してみたのですが、これもまた好き好んで食べるレベルでは

ありませんでした。

 

レバー、豚足、ミミガー好きの皆さん、すみません。えーん

 

でもまぁ、人にはそれぞれ好みと言うものがありますからね。仕方ないです。

 

・・・が、妹が果敢に挑戦する私を見てびっくりしてました。びっくり

「ねーちゃん、すごいね、よくがんばったわ。チャレンジャーじゃん!」

と言って再度ほめてくれました。(笑)

***普段乾燥肌の私の顔が翌日、脂がのってました。指差し***

 

焼き肉を食べ終えた後、婿殿はちょっと寄りたいお店があるというので

そちらの方へ… 私と妹も誘われたのですが、

妹曰く「それなら私だって行きたい店あるもん、そっちの方へ行きたいわぁ。」と

訴えまして、別々のお店へと出向きました。ニヤリ

 

うちの妹は3年前までスタンドのママさんだったんで、そのお付き合いとかも

あるんでしょう。元自分の店があったビルのお馴染みの店へ顔を出しにいきました。

そこで1時間半ぐらい飲んでおしゃべりしたのち、

 

 

甥っ子のバイト先のカラオケ屋へ~

 

   

 

歌う妹↑

 

歌う私↑

 

ってな訳で実家へ戻ったらまた深夜0時超えてましたとさ。てへぺろ

 

 

つづく