10年ぶりの再会。 | 毎日のあれこれ

毎日のあれこれ

アメリカ生活28周年を迎えました。アメリカでの毎日の生活をなんとな~くつづっております~www

 今回、帰国するに当たり、10年ぶりにピグともでもあるまかぷに再会できることになった。 まかぷとは10年前に一度会ったのが最後で、もう一度会う機会はあったんだが、その時に彼女の次男君の発熱により会えずにいた。

 

 あれ以来、時々チャットで話したり、ここにコメントくれたりしてつかず離れずで途切れることなく時間が過ぎていった。

 

 まかぷが羽田空港に会いに来てくれるというのでめっちゃうれしかったおねがい飛び出すハート

 

 取り合えず羽田空港に到着してスーツケースを取りにラゲッジクレームに行ったとき、同じフライトに乗っていたベイビー連れの若い女性が隣にいて、ベイビーを胸にだっこひもで抱えたままスーツケースを取るのに不安そうなお顔だったので、英語で声かけてみた。

 

 「Do you need any help?お手伝いしましょうか?」

その時、彼女は私に答える前に他の女性と日本語で話していたので、日本人だったと理解し、「あ、日本人でしたか、すみません。スーツケース取るのお手伝いしましょうか?」と伝えた。

 

 ***羽田空港で日本人かな?と思ってても日本人じゃないアジア人てたくさんいらっしゃるので一応英語で問いかけて***

 

 以前うちの子たちが小さかった時にちびっこ3人連れて何度もアメリカと日本を往復がどれだけ大変だったかを知っているので何かお手伝いしたいというおせっかいおばさん化していたのであった。てへぺろ

 

 スーツケース2つ、大きなバッグ、そしてバックパックを背中に抱えながら前にベイビーちゃん抱えている彼女を見て見ぬふりできなかった。

 

 だけどその時はその場にいらっしゃった職員さんがお手伝いしていたので大丈夫そうで、その方にお任せした。彼女も「ありがとうございます。大丈夫です。」とおっしゃったので一旦その場は去って自分のスーツケースを国内線の航空会社に預けに行くことにした。

 

 その後、まかぷからの連絡でもう少し時間がかかる(私の飛行機の到着時間が予定より早かったため)とのことだったので、まずは両替しようかなと思っていたところで例のベイビーちゃんと彼女にばったり出くわした。

 

 「あら~!またであったね~」カートを押すのにもめっちゃ大変そうだった彼女に声かけた。

 

 「大変そうだからやっぱ手伝うよ!これからどうするの?」と聞いたら彼女もやっぱり両替からということだったので、両替をしに一緒に行くことにした。私はすでにスーツケースを国内線向けに預けていたため身軽だったので彼女のカートを押してあげることに。 

 

 それから両替のラインに並んでる途中で次の予定を聞くと、スーツケースを空港から実家へ送る作業が次だというので、宅急便デスクがどこにあるのかマップで調べることに。両替を終えた後は宅急便デスクまでカートを押していき、彼女の順番が来るまでしばし会話をする。な、なんと、彼女が元住んでいた場所にうちの娘が家を購入したばっかりで、今彼女が住んでいる町は私が住んでる隣町だということが発覚。それから私が「日本にどのくらい滞在しているの?」って聞いたら「2週間ちょっとです~」というので「私も~!私は〇〇日にアメリカに戻るよ~」というと彼女も「えええええ~~!!!!奇遇!!!!私もですぅ~~~」というので速攻でライン交換した。そこで初めてお互いの名前を交換したという。笑

 

彼女の順番がやってきて手続きをしている間にまかぷとラインでやりとりしていた。

 

 スーツケース二個送ろうとしていた彼女だったが、結局到着するのに2日掛かってしまうため着替えに困るとのことで1つは送らないことにしたため、まかぷが到着するまではお手伝いすることにした。

 

 まかぷが到着。その後、彼女とベイビーちゃんは汗びっしょりで着替えがしたいとのことだったので、トイレ前で彼女の荷物の見張りをまかぷと二人でしながら、10年ぶりの再会に歓喜していた。照れ

 

 10年ぶりだって~~~~!!! 信じれないわ。時って経つの早すぎじゃね? ねぇ~~~って。

 

 べいびーちゃんと彼女が着替えが終わって出てきたところでお別れして、まかぷと二人で夕飯を食べに羽田空港内を探索。

 

 まかぷ「みゅっち、何が食べたい?」私「ん~~~そうだね、なんかあっさりしたものかなぁ。揚げ物系は今はパスかなw」

 

 二人でいろいろ見て回って結局、二人合致した”牛タン定食”にすることにした。爆  笑


1年ぶりに帰国しての初食事。”牛タン定食” W/まかぷぅ

 

めっちゃうまでした~~ラブラブラブ さすが日本の和食❣ 上品な量だわああああってつぶやいていたら、店員さんのお兄ちゃんに笑われてしまいました。指差し

 

 10年ぶりにあったのに、全然違和感がなかったのはなぜだろうwwww 10年だよ、10年!!! 普通に仲良しの友達的な感覚でした。(私的によw)あっという間に時間が経ってしまい、それが残念でした。ショボーン

 

 

 まかぷお気に入りの店のどら焼きをお土産にいただきましたハートのバルーン めちゃうまああああああ。 実家でおかんと妹、そして上の階にいる甥っ子の彼女とわけっこしておいしくいただきました。

 

 まかぷ~~~、ありがとうラブ また会おうね~!!!