11月の帰国:地元編。 | 毎日のあれこれ

毎日のあれこれ

アメリカ生活28周年を迎えました。アメリカでの毎日の生活をなんとな~くつづっております~www

妹とつるんだ日のブログです。

 

この日は妹が年休を取ってくれて一日一緒につるんでくれました。

朝から「ねぇちゃん、どこか行きたい所ない❓」とラインをくれました。私はもう日本の免許証を切り替えず失効させてしまったし、もう日本での運転は反対に恐ろしくてできません💦 

 

まず、広島の友達が教えてくれた”泥あわ洗顔”とプロテインシェイクを探しにつれていってもらいました。

 

広島の友達を訪ねてた時にも友達と2人でいろんなお店で見てみたけれども、見つかりませんでした。友達が買った某店のチェーン店がうちの地元にもあるので、ドラッグストアに行くよりも先にその店に行くことに。

 

 

その途中で、私の母校(中学校)を見ることができました。

 

あ…あぁああああああ…

私の通っていた時とは違う建物になってるぅ。ポーン し、しかも小学校と中学校が合体してるし、、、滝汗 うわっw

 

きっと少子化からこんな結果になったと思われます。(違ったらごめんなさい。目

私がこの中学校に通ったときは4つの小学校からこの中学校へ来ることになっててマンモス学校でした。クラスなんか6クラスぐらいあったと記憶しとります。

 

 

 

すっかりモダンになっちゃって…真顔

 

 

クラブで毎日練習していた運動場だった場所に建物が立ち、今では小学校があった方が運動場とプールになってるっぽい。

 

なんか時代の移り変わりをしみじみと感じた後、泥あわ洗顔をめっけにお店へ!

値段の割にいい仕事をするプチプラコスメの泥あわ洗顔ちゃん、めっけました!!!

 

 

 

 

いろんなドラッグストアでめっからなかったもんで、妹の旦那ちゃんがこの前の日にAmazonで在庫1だったのを抑えてくれてたんですが、値段がだいぶ+++だったんでキャンセルしてもらうことにして、ここで3つ購入。 1つは母にあげました。

 

話を変えます。

プロテインシェイク。私が毎朝アメリカで飲用しているのはPremier Protein Shakes.今はチョコレートピーナッツバター味を飲んでますが、バニラ味、チョコレート味、ストロベリー&クリーム味、カフェラテ味、キャラメル味を試しました。

チョコレート味と今飲んでるチョコレートピーナッツバター味とキャラメル味はちょいと味が濃いです。💦 ・・・がプロテインが30g入ってるので超気に入ってます。

 

 

日本にこれに似たのがないかな~って探してみたけれども、なかなか30g入ってて私が飲んでるサイズがない!😢

 

 

仕方ないのでZAVASで代用。 これだと小さいので2本飲めないと30gは補えませんね…💦 

 

・・・が!

 

あの泥あわ洗顔を購入に行ったときにこのサイズをめっけたので速攻で購入。(笑)

だけど普段飲んでるサイズの倍以上の量だったので、なかなか一気に飲むってわけにもいかず…💦 やっぱ普段飲んでるやつが一番いいなぁ…。目

 

 

 

 

午後からは小雨の降る中、妹の中型バイク講習に付き合いました。彼女3年前に免許を取得したのですが、パンデミック、そして目の手術をしてバイクに長い間乗ってなかったらしく、近々ツーリングに行く前に練習したかったとのことでした。

 

 

右は女性教官。左が妹w 妹は長い間乗っていないと言うこともあっておどおどして乗ってるって感じでした。女性教官はさすがです。堂々と乗りこなしている姿はめっちゃかっこよかったです。 妹は自分で少なくともこけなかったのでまぁ良しとするかって言ってました。(笑)

 

色々と注意されておりました。(笑)

 

夕方~~~~。

妹のうちに戻り、妹の旦那ちゃんを連れに行って、2人の好きなうどん屋さんに連れていってもらいました。

 

May be an image of food

http://www.kamaya.server-shared.com/framepage1.htm

 
柳井市にあるうどんの釜屋さん
 
おいしゅうございました。
 
3年ぶりの日本帰国滞在記、もうちょっと続くよ~