連休明けからの本格的な
リフォーム工事は
やっと 明日で終わる!🙌
ホント!疲れた〜私ダケですけどネ〜
40年の歳月と共に溜まったのは
キズ・汚れ・埃にいらんモノ🤣
日頃どんなに私だけ頑張っても
成果が見えなかった家の中
今回の小さなリフォームでも
断捨離が進み スッキリだ!
私…ニッコリ
人生 残りの大事な時間は
毎日の暮らしの中にありますからね
捨てます!捨てます!💪
☆ 断捨離の副産物❓❣️
こんなステキなモノ発見
箪笥の上 奥まった壁側に
置かれてました〜😅
糸巻き器
かせくり器 1974年 購入
ブラザー編機で せっせと
ベビー服を編んでました
この2つとっくに捨ててしまったと
後悔していたところでした
神様 ありがとう🙏
残りの人生は手編みで楽しむぞー
☆ニャンズの試練の日々ナリ
臆病なシナモンは一日中カーテンの後
冬じゃないからいいけど
ホント情けない
この日は内窓取り付けだから
最大のピンチ
やっと お気に入りの
日向ぼっこの場所で落ち着きましたが〜
マツトを被せました〜
2時間後
2時間後
どんだけ臆病なんでしょう
笑っちゃいますね
別の日 階段と廊下の張り替え
ニャンズの爪研ぎの犠牲になった
カーペット階段ともお別れです
ドアの外に出れず
出して〜"ニャンニャン"って
オジサンに訴える
パワフル&怖いモノ知らずの
"ももちゃん"でした〜
こちらは 大御所"はな"様
ストレス無し❓
☆シナモンのストレス❗️か?
シナモンが寝る前 遊んでいた
エビちゃんでした〜
次の日の朝 事件です!
緊急手術いたします
手術 成功しました
☆ キルティング進んでます👍
リフォーム中
日頃の家事をキッパリ諦める
その わずかな時間に
針仕事が出来るのも嬉しい
☆20日の金曜日は西条へ行きます
東広島美術館で開催中の
グランマ モーゼス展で
久しぶりに パッチマダムさん達と
再会しま〜す
6ワクワク♪ウキウキ♪
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪