一気に春❣️なんて事は 無かったですね
今日は寒い❄️ので
再び一枚〇〇シャツ追加😅 ブルブル
☆ 雛祭りは3世代
1月のあかりちゃんの誕生日から
2ヶ月経ちました
そのままだったガーランドは
まもなくG〜ジの誕生日に再び
使用します
我が家は小学生女子がいるので
楽しく雛祭り
思い出を作ってあげたい
孫にでもそう思います…やれやれ
やっぱり食べる事がメインになる
北海道のお赤飯は甘納豆入りです
ごま塩の塩っぱさと甘納豆の甘さが
中毒になります😱
カロリー怖過ぎるので
ミニ小鉢に入れてます…
小さな抵抗と言い訳(#^.^#)
昔は 子ども達の為にと
せっせとケーキは焼いてたけど
今は Ba〜バも楽しむ
三世代の雛祭り
頑張るのはや〜めた
と いう訳で
海苔巻き買って ケーキは
レクト内・銀座 "コージー''の
雛祭り ケーキ
再びの登場です
こんなカワイイお菓子があるなら
Ba〜バはラクして楽しみま〜する
一口サイズ👍
でもコレで良いのでしょうか?
怖い怖いと言いながら
行事に支配されて一年が過ぎる
その繰り返し
なんだか 体内にやたら不純物が
蓄積されてる気がする
どうしよう
ワクチン接種日が近いのに〜
今年の雛あられはあかりちゃんから
お褒めの言葉をいただきました
美味しかったそうです
キティちゃん
☆私のお針仕事…
ハンドウォーマー編んでるので
今はニッターかな
パッチワーク・キルターは現在
お休み中
毎日毛糸に触れて
ドップリ毛糸の沼にはまってますね(#^.^#)
失敗作やら次候補やら・・・
小花が好き
ハンドウォーマーですが
もう春ですね
とにかく お花をいっぱいくっつけたい
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
♪2、3年前のホビーラのキットです
編み込みは楽しかった
この冬 くつ下を完成できた事が
編み物に再び 打ち込めるきっかけに
なったような気がする
棒針編みは楽しい♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ソックスも編み込みで作りたいなぁ
♪外ネコのような 家ネコ
7才 ももちゃんでーす
別名: サビータ嬢 (オシャレ〜👍?)
今朝
両目をやっと綺麗にしたところです
目薬も爪切りもお手入れが
本当に大変な子です
ウチの子?と家族は言うけど🥴
でもね 朝のルーティンを終えると
ドア開けて〜って
ももちゃ〜んって呼ぶと
階段上がってくる
やっぱり ウチの子ネ