令和4年のお正月は
もう とうの昔に思えてくる…
危ない・危ない(#^.^#)

今年の1月15日には
小豆粥を作った
北海道の小豆に 手抜きなしのお粥💪
人生初の小豆粥 👏

初めての小豆粥・美味しかった
お汁粉、冬至の南瓜汁粉、あん餅
おはぎにお赤飯…
色々母は作ってくれたけど
小豆粥の記憶は無い
なぜ❓…
でも私、わかりました〜小豆粥…
娘・孫には 高評価 得られず😔
夫(高齢者😅)には 好評価❗️
小豆の風味とお米の香りと甘さの
深ーい味わい・・・
高齢の私は
『小豆粥』にハマりました〜
☆ ソックス完成 ㊗️
片方だけですが 嬉しい
忘れぬうちに もう片方に挑戦です💪
確か60目? 😅
棒針号数疑惑 発覚か?
どうなる⁉️
☆今日レクトのお花屋さんから LINE
昨日は食料買出しだけで素通り(๑˃̵ᴗ˂̵)
今日は 10%割引! ラッキー🤗
数日は外出自粛しようとしてたけど
お花を買いに行こう
ちょっとだけ寄り道します
ステキな家具屋さん"LIVING House''
スリッパは日本製でした
ほんの少し 春を感じてます
☆ 小さい春見つけた
その1…
今日は陽もさして
そんな日のニャンコ達は
コタツで丸くならない
こんな感じで丸くなる



その2…
ニャンズのために外側の窓は少し開けて
(内側は閉める)外が見えるように
している
開けたり閉めたりと結構忙しい😮💨
ある日 カーテンに
窓の向こうに見える折り鶴タワーの窓に
反射した西日が
少しだけ開けた窓から入って来た
ビックリ‼️
季節は僅かに進んでますね
ほんの束の間の
小さい春見つけた〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪