暑中お見舞い申し上げます
もう8月に入ってしまいました
カレンダーは ブドウ籠
暑い中で咲くセリの花
意外にも 暑さに強い!
私はあの苦味はちょっと苦手だけど
💪調理します
(他2名・T&Y娘は大好き…
DNAって コワイ😱)
31センチ
2本だけでもかなりの量😅
苦味が減るかなぁ❓
半日干してみました〜
美味しくなーれ❣️って〜
レンコン入れたり椎茸入れたりー
奮発して お高めの木綿豆腐も〜
ゴマも散らして?
「ギャ〜😱苦すぎ〜」
でも ゴーヤ大好きビト等には
美味しいらしい⁇
分かったこと…
干してはいけない❗️
苦味が凝縮される😘⁉️
☆ゴーヤの緑!ミドリはどこ行ったー
と言う訳で〜
次の課題は…色!炒めると色悪し😖
茹でてしっかり水に晒して 仕上げに
緑と赤のパプリカ散らしてみよう💪
見た目 大事
☆ブローチだらけ〜
好きな布で〜
ブラウスに〜 6センチ&5センチ

お出かけ?用 白Tシャツに〜
6センチ
4センチ
結構!イヤかなり気に入っています
不思議なことに全部私の服に
あっています😘
成功でした
☆8月は私の誕生月
花森安治さんのカレンダーは
珍しく 人物!しかも女性!
単純に なんだか 嬉しい
60代最後の誕生日😱
お家大好き💕籠るの大好き😘ですが〜
今年は無理してでも
記念日作ろうか〜
近場のホテルで過ごそうか〜
猫たちのご飯心配だから
世帯主Tさんに 留守番してもらおうっと❗️
予定は未定・・・毎度の事😔
( 私のアルアル )
こんな子たち置いて留守はできない

平和ですね〜
いつまでも続いて欲しい〜
おやすみなさーい💕
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ