7月に入ると カレンダーのパターンは
青、赤、白が多くなってます
4日は独立記念日だからでしょうか〜
少ない雨の6月を心配し始めた頃
広島にやっと雨が降り始めましたが
今度は降りすぎて〜
土砂災害は他人事ではありません
ここ数年 私も
我が家の小さな庭の雨水溝周辺を
気にするようになりました
落ち葉やゴミが溜まってないかと
雨の中 明け方見に行ったり〜
メダカ鉢には雨水が少し入ったせいか
鉢の水は透明度増してます
大家族デス
ボウフラすくいは 朝と夕方のお楽しみ
続けてますよ〜
楽しいな〜楽しいな〜
(鬼太郎のメロディーで…)
生き延びた蚊が数匹いるようですが
容赦しません!💪
☆雨の日携帯画像整理作業もまた楽し
庭に出る回数も減る雨の日
長い事手つかずだった携帯画像の
整理にパソコンに向かう
SDカードやUSBメモリーを開くと〜
ワぁー
忘れていた旅行の記憶も
無くしたはずの記憶も蘇る
ちゃんとあった❣️
いるいるラテくんが〜
マッチョのラテくん
シナモンにいちゃん
2015年3月の頃
それにしてもシナモンは大きいネ
この年の年末よね
ラテくんはお星さまに🌟(泣)
シナモンは 激痩せに〜
こんな可愛い❓写真もありました〜
はなちゃんとメイちゃん

いったい何をしたのでしょう
10年以上も前の画像です
まだまだ 画像整理途中です
1992年の"イギリス一人旅"プチ家出
画像探しもしなくちゃ…終活⁇
☆ログキャビンプレイスマット完成
細かな事は気にせず完成目指して〜💪
仕事机の上に置いてます
さてと 次は〜〜
まだまだ未完成品あると言うのに〜
数日前 突然"カワイイ❣️"に
ハマってしまいました〜😱
かぎ針編みのキャンディです
赤いのは始めに編んだモノ
まだ形も不揃いですが
カワイイ❣️可愛い💕
キャンディ…
今まで何度も目にしていたハズ
そしてその度にスルーしてたのでしょうネ
こういう事つて
突然やって来るんですネ
いろんなYouTube先生から学んで
お気に入りをマスターしたら
あとは 自分なりにアレンジして
楽しみます
☆久しぶりにマスク作り
夏用・エチケット用
ちょっとだけ ヒラヒラを楽しみます
私のワクチン接種一回目は
今月20日
こんな心境です
終わった知人の話を聞いて
良かったね〜つて ホッとしたり〜
いろんな情報ありすぎで〜
ネガティブになりますネ ダメダメ🙅🏻♀️
ポジティブ❗️ポジティブ❗️💪