"三寒四温" 一枚脱いだり着たりと
油断ならない毎日でも
春が近づいているのは確かですね(^_^)v
♪春のルーティン
部屋のキルトを変えました〜
気分一変
٩( ᐛ )و
☆今年も西区の団地のお庭で収穫された
"はるか"を頂きました
ミニ水仙が咲いて〜
食して 眺めて…元気が出ます
私の春は"黄色"で始まる♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
♪ お芋さん観察日記
先週 久しぶりに八丁堀へ
この日 福屋での用事を済ませた後は
どうしても 三越へ行かねばならぬ!
お芋さん…
お芋さんのその後が気になりまする〜
年末の三越で見かけた お芋さん!
元気でいる?
どれだけ成長したかなぁ?
股関節まだ痛いのに
また ガツガツと歩いてしまう・・・
と 反省しながら
地下の田頭茶寮へ向かいます
ドキドキ💓
ドキドキ💓
キャー🙀 (((o(*゚▽゚*)o)))♡
アート⁉️ あのお芋さん?
"成長"どころか
スタイリッシュに"変身"ですねー
水耕栽培でしょうか〜凄すぎます
コーヒー飲みながら写真の許可頂いて
パチリ❣️
一方 私のお芋さんは〜(#^.^#)
10月にスタートしました〜


鉢も小さくなってくるほど〜

寒い日が続き 夜は防寒着?…
使わなくなった毛糸の帽子に入れて
大切に大切に〜
窮屈そうで鉢を変えました

ますます 元気⁉️
茎が伸びてきてます

私のお芋さんはオシャレじゃないけど
元気で普通です
普通がいい?

いつ土に戻してあげましょうか〜

こちらはピンク⁉️
黄色の中のピンクでした〜♪
╰(*´︶`*)╯