暖かな秋は昨日までのようです
シャコバサボテンの花芽が一気に
膨らみ〜咲き出しました
寒くなったら室内に入れるので
巨木にならないように葉を減らしています
強い花です❗️
赤く色付き始めたポインセチア=
冬の足音


近年の地球環境?我が家環境?では
当てはまらなくなりました〜
☆菊の花後の扱いを調べました…
花が枯れ始めたら 根本から4〜5センチの
ところで切り落とす…そうです
カット❗️しました〜٩( ᐛ )و

来年の課題です(*≧∀≦*)
☆棚の上のクリスマス

食べられない!食べてはいけない!
サンタの砂糖菓子!健在です❣️
好きすぎて・大切すぎて使いません(#^.^#)
無キズの3個です
あと2つありますが〜 塗りの部分が
欠けやすい事を知りました
フランスだったかな?焼きの甘い陶器です
仕方がないのかも〜
アンデルセンがお店を閉める前のセールで
購入したものです
今 あるかしら〜?それにしても
日常使いにしては弱い!(≧∇≦)
だから… 見るだけ〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
☆ピーター君のリニューアル
ベストはフェアアイル風
マフラーと帽子をペアに
ブルーの帽子はやめました
楽しみましたヨ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ そろそろ
編み物に専念したいなぁ
なんて
なんて 思う・・・今日この頃です(^_−)−☆
☆見つけてしまいました〜
探していたわけではないのですよ〜
可愛さに刺激を受けて始めてしまいました

作り始めたものの〜 o(≧▽≦)o
小さな窓用の端切れを 次から次と
取り替えて〜 散らかります
☆少しづつ・少しずつ〜
ピアノの上のクリスマス
そろそろ棒針編みに専念したい❣️
小さな編み物?…通学用ボトルケースは
今日で完成させましょう❗️
ファイト❗️ ᕦ(ò_óˇ)ᕤ












ネコ❣️