なんだか 鼻がムズムズして〜くしゃみも😱
今年は花粉症対策にコロナウィルス対策も
  プラスされて油断大敵です
雨が上がって
陽当たりは今ひとつの我が家の庭ですが
   一輪咲いてましたラブ  
昨年クリスマスローズの古くて長い硬い葉を
  かなり思いきって剪定しました
その効果でしょうか?
柔らかな緑の葉に低い丈…
でもこんなにたくさんの蕾が見えてます
思い切った葉の剪定で良かった事がもう一つ
なかなか自己主張出来なかった他の花も
  出現してますウインク
 春が着実に!ですが〜
  少し早足で来ているようです
嬉しいやら…不安やら…複雑ですね
例年 この時期は外出を控える私ですが〜
  久しぶりのお天気に誘われて
     防府天満宮へ
人生2度目の天満宮は驚くほどの人出びっくり
(初めて来た時は何にも無くて〜
  誰もいなくて〜記憶はそれだけでした)
 今回はマスクして〜 
    消毒アルコール持参して
   対策は万全です💪
   梅祭りでした٩(^‿^)۶

  間近で見る梅は可愛らしいラブ
 ひと月もすれば 桜!
お花見の頃はどうなってるのでしょう 
コロナウィルスの心配は無くなってることを
   祈ります(@ ̄ρ ̄@)
  
☆令和2年2月22日
ニャンニャンニャンの日のBSTV番組

   メイちゃんと見ました〜爆笑
他のニャン達は全く関心がない!
  ニャンたることだームキー

♪ コインケースはここまで出来ました〜😻
この作り方はパーツごとにキルティングして
完成させて はぎ合わせ の方法です
   もう少し💪
  
☆世帯主Tさんのベストは
  脇下まで出来ました〜٩( ᐛ )و
    まだまだ〜です(*≧∀≦*)
  棒針編みは 楽しい❗️ (((o(*゚▽゚*)o)))♡

昨年 世羅の方から頂いた 雪割り草が
しっかり根づいて花が咲きました
世羅から 広島市内へ…心配でしたが
  この地に合ったのですね
  今年の 小さな嬉しい出来事です
     ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
※今気づきました。今日は24日ですね。
カレンダー設定を間違えました。一日一日が
  本当に早く過ぎて行くので〜
  苦しい言い訳ですが〜笑い泣き