2020年1月はすでに三分の1が過ぎた
   早い!早すぎ!笑い泣き
キルトカレンダー脇のモデルの花を探しに
外へ…いつのまにかツバキの蕾が3つ
ふっくらと出番待ちでした〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
寒くても白い外壁際の草花は意外に元気に
冬を過ごしている様子です
   ヒメツルソバダウン
お日様は当たらなくても
白い外壁の明るさでアップルミントも
  緑色がイキイキと鮮やかです
   緑=生命の色 なんですねウインク

♪ 針仕事始めおねがい
久しぶりにパッチの集まりに出かけました
気楽な月一・第二土曜日の『ビー』
いただいたプリントの小物作りで
今年初の"針仕事始め"といたします
      ٩(^‿^)۶
独りでチクチクも良いけれど
話しながら頭の中であれこれ情報を整理して
 理解して手も動かすって…
  女性こそ!の能力かも〜ですね照れ
♪ランチタイムは"アグリ"で頂きました
特別じゃない、普通のヘルシーなランチ
体の中に入れて安心なものばかり
若くはない体?が喜ぶ 食事でした(#^.^#)
  完成!
完成までの時間が早くなってますびっくり
  続いてピンクッションも完成!

キット品ですが久しぶりのクロスステッチを
存分に楽しみました(((o(*゚▽゚*)o)))♡

肩の荷を下ろして〜?解放されて〜?
スイスイと手が動いて 捗ってま〜ス
    ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

♪ メダカの冬の布袋草
私の知る限り…
広島で冬でも布袋草を販売しているのは
ここ 西村ジョイだけ!?
…はなはだ狭い情報で恐縮ですが〜
そんなわけで布袋草を求めて年に2、3度
   出かけます
やっぱり水温は暖かい!事を再認識
一人前に?
   元気に泳いでますラブ
布袋草を入れ替えて
結局 大きなコたちが入った冬越しバケツも
  二階へ持ってきました
実はこの場所… ネコたちのお昼寝の下滝汗
猫除けマットを被せて 踊り食いを防止❗️
 この上では〜本日
このパターンで爆睡してます  ダウン

♪ そろそろ2月のキルトに変えようか〜 
 不思議ですね〜今年は見ていたら
何となく〜気に入らないゾ(@_@)


  そうだ!ステッチをプラスしよう音譜
     "リメイク"です
   色は決まった❗️
『私の針仕事』今年は刺繍がブームかな
   ヾ(@⌒ー⌒@)ノ