令和元年 迎えた師走はもう半ば
"縛り"?から解き放たれたワタシは
叫びたいほどの解放感を
今味わっている!なーんて・・・
それを知ってかどうか〜去年と違って
今年の我が家の椿は生き生きと
咲き始めてます( ◠‿◠ )
先日GiジとBaバは
ドリミネーションへ行ってみました
(Giジさんの本当の目的は
お散歩終了後にあるようです♪
)

暖かくて冬とは思えない日でした
今年の目新しいのは何かなぁーーと
でも一つだけは ちょっと寂しいので
来年に 期待大です

☆ 今年も尾道・サマンサキルト作品展へ
行ってきました ╰(*´︶`*)╯♡
変わらぬ新鮮な色合いでいっぱいでした
作品を作り続けるパワー
ヒトをまとめるパワー
キルト作りって パワーなんですネ❣️
☆ 今回は寄り道しながら〜
アンティーク と骨董屋さん巡りしようか!
ということになって〜
最初に 駅近くのお店に
立ち寄りました
長さ50センチほどの着物地は
綺麗にアイロンもかけられて
ナント!・・・100円 

我が家にもあると言うのに…とうとう
欲が勝ってしまいました〜

金額の問題ではない!自分との闘いだ⁈?
なーんて(#^.^#)下手な言い訳です

他に小さなメスシリンダー二個お買上げ٩(^‿^)۶
アンティーク ショップは 運悪く
臨時のお休みでした〜 

♪ メイちゃんの "温浴タイム"
カーテンの向こうで"気持ちいいニャン"

小さい割に手こずった感アリ (@_@)
今年はとりあえずこの辺でヨシ❗️
といたしましょうか

赤い刺繍のステッチとキルティングは
来年のお楽しみにとっておきましょう٩( ᐛ )و
クリスマスまでの10日間 飾ります
イヤ 待てよ〜赤や緑だから
クリスマスにこだわらなくても…
お正月も楽しみましょ ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ハナちゃんは 今 これに狂ってます
