21日の日曜日はあかりちゃんのピアノ発表会
2号かぎ針と0号レース針は
子供の一年一年の成長は凄い!
何が凄いか?って…度胸?‼︎
昨年までの なんとなく不安そうな〜
頼り無さげ〜 な 様子はなくて
堂々と! でもなくて〜
淡々と 引いてました・・・
「千と千尋」から
Ba-バは引き込まれてしまいましたよ
この日は参院選投票日
帰りに行ってきました!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
梅雨籠りの楽しみ♪
針仕事するには またとない
至福の時間を独り占めできる梅雨
シトシトだったら良いのですが
最近の降りかたは 不安ばかりかな?
とはいえ 雨降りの日は 気持ちが落ち着く
静かになれる!針仕事したい!
でも チクチクの気分じゃない
どれから チクチクしようかなぁ?
私を呼ぶ声が聞こえない(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) で
雨の音を聞きながら ♪
夏は コレ⁈ かぎ針♪
ヒマワリ& ミニガマ口に決めました
どちらも製図が無いので 適当に
編んでみます( ◠‿◠ )
使い慣れた昔ながらの細い形がベスト
平らな形も 手が疲れず使いやすい
緑色のタイプは太くて手に触れる材質が
ザラザラの為か
使いづらいので殆ど使うことが無い…
私の感想でした〜(*^^*)
五月から行方不明に〜
スイカのマカロンポーチに付け替えて
ホイと外して〜ポンと置いた後
数日後 発見ならず(*≧∀≦*)
ゴミ箱に コロン?
何かの紙袋にポイン?って入った?
今日も見つかりません(〃ω〃) (泣)
のんびりと探す事にしました
かぎ針は楽しい!╰(*´︶`*)╯♡
パッチは終了してしまおうか?
このままずっとかぎ針にしようかなぁ…
布の山はどうすれば〜・・・
厳しい現実に直面の日々です〜(๑>◡<๑)
金曜日はこんなお花が宅配されました
夏は暑い国からの花が多くなってきた
みたいで 形も色も独特(@_@)です
コレはプロティア
〔最近 分かったグーグルの機能使って!(^^)v〕
個性が強すぎ!かなりひいてしまいました〜
センスは凡人レベル ?以下?
この花の魅力を引き出せないよ〜 (*´ω`*)
でも・もし コレが白とか黄色だとしたら〜
菊!? なんて〜(#^.^#)
見えない事もない!なーんて (๑˃̵ᴗ˂̵)
八月は宅配をお休みさせてもらいました
暑過ぎて〜 (苦笑)
ほんの少しの晴れ間に
今年初の ミョウガを収穫 ٩(^‿^)۶
春にはモコモコ毛虫取りで忙しくて
肥料をあげてなかったのは 明らか!
残念ʅ(◞‿◟)ʃ
それでも 自宅で採れた野菜は
美味しい!しあわせ!
猫育て・犬育てを見てたら〜
譲られていました
何を考えているのでしょう
それにしても 世の中には こんなに
良い人達がたくさんいるんですね
感動 ウルウル〜 (´༎ຶོρ༎ຶོ`)
気持ちがホンワカした 時間でした
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
上から見てます! ももちゃん
意外と ベッピンさん ネ〜 (=^x^=)