あれよアレヨと瞬く間の
今日は4月の10日  
ま娘ちゃん達は
高校生となり小学三年生となって
それぞれの春を無事迎えた( ◠‿◠ )
    Ba-バ は迫るキルト展に向けて
集中して針を持つ日々(*´-`)
座ってばかりは 健康に良くない!と
桜の開花の知らせに平和公園まで 
川べりを歩き
2時間の花見ウォーキング ٩(^‿^)۶
数日後 縮景園の桜満開の知らせに 
      歩こうか?♪ と
2度目の花見を実施 (#^.^#)
 小銭だけを持って ホイ!と 家を出た
窓口で 65才以上は 無料と 知り
我々夫婦は 少々?かなり?
     焦りました〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
何故って〜⁈ 身分を証明するものを
     持たずに出て来てしまったから〜
   ダメでもともと!と 生年月日を申し出ると…
 入園できました☆〜(ゝ。∂)
         ありがとうございました^_−☆
平和公園とはまた違った 
           手入れされた 桜の美しさ
わずかな入園料なんです!でも〜
       善良な我々小市民は
           小さな幸せを感じながら♪
夕食の時間が迫ったニャンコ達の待つ
     家へと帰りました…╰(*´︶`*)╯
今年は二人・共に歩いて 健康的な
         お花見となりました
来年は しっかり 証明書持参で!(^_-)
 
☆平成最後のキルトリーダーズ作品展
いよいよあと10日!来週は搬入日
カウントダウンが始まりました
    まだ手直しやら 小物作りがあったり〜
今回は 平成最後の作品展
そして 私の最後のキルト作品になるでしょう
私は 木曜・土曜・最終日
午後2時からの お当番です
ハタ!っと 気づいた…
そこまで考えていた訳ではないけど〜
         偶然とは思えない!
タイトルになりました(@ ̄ρ ̄@)
        今年は ぬいぐるみになった
ラテ君も参加します!お魚持って٩( ᐛ )و
☆今年の イースター
今年も間もなく… 4月21日
ガラスの天井は今年も
      黄砂で汚れてます(#^.^#)
       仕事部屋の窓でもユーラユラ   ♪

春まだ寒い日でも  窓辺をかざると
        ユーラユラ(*´∀`)♪
     温かく感じます
私の好きな 雑貨屋さんの
カフェコーナーの仕切りには
こんなに カワイイ ペイントが
桜は葉桜になりましたが
これから 春本番ですヾ(๑╹◡╹)ノ"
     ボーっと 見とれていると
自分の年を 忘れてしまいます(#^.^#)
☆熟睡できない?メイちゃん です
シナモンのキャットフードが 食べたくて〜♪
おばあちゃんだからと 消化の場所良い
缶詰も食べてるのですが〜
ほしくて欲しくて 〜
いつも ジーっと 上から 見ています
      認知症⁉︎ かな  危ない アブナイ
 今年 ゲットした 缶 (反省してます)
         モチベーションが アップアップ