SOGOでの8日間の針仕事展が無事終了٩(^‿^)۶
でもなんだか 変だぞ!
どれもこれも大作のキルトばかりなのに〜
これまで 30年以上続いていた  
興奮と感激 が !私になくなった〜 なぜ?
モチロン キルト作り 大好き!
      針仕事 大好き!  それなのに〜
ワクワク感が 内から 湧いてこなかった(*≧∀≦*)
        お疲れ かなぁ?
でも〜 刺繍の作品には
目も心も奪われてしまいました
刺繍は 編み物と一緒に 私の生活の中に
針仕事としてずーっと ありました
忘れていた〜しまいこんでいた〜
      懐かしい  我が家の作品を 
展示されていた作品を見ながら
Y娘と一緒に 思い出していました(^-^;

☆この日は体験学習のお当番の日
     ポーチを完成させた方
一緒に写真を〜と おっしゃって頂きました
    ありがたく 〜 パチリ! ( ◠‿◠ )
針を動かしながら 
口も滑らかになってきまして〜話題は…
お互い ペットのニャンコ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
この方 Wさんから とても 良い事を
       教えて頂きました…
"人生には 猫と友と食べるものがあれば良い"
      曽野綾子  ー 婦人公論 からー
猫好きの人には きっと納得のハズ
数時間のお付き合いでしたが
私の方が 実のある時間を  頂きました
            感謝    ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

☆いつのまにか〜
小さな庭は 秋の気配
奥は 我が家代々の ヤブラン
昨年ヤブランは小さな子株をのこして行方不明に
夏に ぐーっと 成長  *\(^o^)/*安心しました
手前   針植木さんから頂いたモノ
    微妙に 違いがあるけど〜
  どちらも 秋色 デス
秋は 忘れず 来てますねー (๑・̑◡・̑๑)
コオロギもスズムシもカネタタキも
毎晩 歌って〜 最高の秋の夜 (^O^☆♪
虫たちや小さな生き物の為!
しばらくは 草抜きしません!
( サボリに あらず)
そういえば カニさん 最近 お会いしてません
       お元気かしら?冬支度?

☆秋めいて
気温が下がってくると
ニャンコ達は私の視野に入る場所で
         お昼寝します (ゝ。∂)特に
メイちゃん… 思わず 生きてる〜?って
     声かけしてしまった
         おばあちゃんなので〜(*´∀`*)

☆スィーツ作り
たまには 甘いモノも!食べたいなぁ
冷凍庫に忘れてた 冷凍アズキ 発見!
夏に 茹でて そのまま〜(#^.^#)
    豆腐で お団子 作ろう!
(ヘルシー だと 信じてます)
適当 & だダーッとクッキング の私
     ゼラチンが 固かった〜   デモ
お団子 モチモチ・ゴマはプチプチ
 糖分控えめ!
高齢?夫婦の ヘルシーオヤツ!
         バッチリᕦ(ò_óˇ)ᕤ

☆チャリティ 作品 2点
岡山・高島屋でのチャリティ作品
メガネをかけて 黒のポーチの仕上げに
コロコロしていると・・・
 接着芯のノリが〜黒いから目立つ
   何度もコロコロ… 諦めました(//∇//)
再び ポーチを作る!  布選びは 難しい
そう言えば…
体験学習で キット選びをされていた
          オバ様 達はー  皆…
猫の柄! 赤色! 可愛い!って
ニャンコ柄〜 集めてみる
いつのまにか 買ってました〜(#^.^#)
今回は オバ様 & もう少し若めの世代も
        考慮して〜  
     コレ!
お魚 プリプリ飾り 付けてます o(^_^)o
            
☆私にも 作ります
忙しい時間も終わり   ひと段落…
      大好きな  リサ・ラーソンの布
 赤いし〜 猫だし〜 可愛いし〜!
      可愛い!には 個人差はあり!
    このブルー 大好き!
   私のカワイイ!私のブルー!
      何作ろう?…    袋物!!
         
☆そろそろ ハロウィンの準備
トランクに詰めてから 早一年が〜
また会いましょう♪ と言って
     トランクの蓋閉めて〜
もう  一年! 一年の なんと早い事!
        毎年 言ってるなぁ
今年は 少しずつ出して  控えめにしようかなぁ