今日は 梅雨らしい 雨の日
しっとりと濡れて 緑が 美しい
雨の庭を楽しむ (๑・̑◡・̑๑)
ちょうど 一週間前
ちょうど 一週間前
私は 実家の母親の法事で
故郷・函館へと向かった
僅か二泊三日の留守だけど〜
ずーっと前からからなんだかんだで
忙しく 出発当日は
すでに疲労困憊(≧∀≦) 主婦のアルアル か!
気がかりなニャン達をTa-sanに託し発車…
新幹線から飛行機へ
品川で乗り継ぐ
観光シーズンから外れていた為か
機内は空席もかなり目立った
おかげで ノンビリ〜 ユッタリー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ホテルは目の前 (๑・̑◡・̑๑)ラクチンです
家事から解放されて 爆睡・・・
翌日 懐かしのエリアへ
五稜郭タワーを見るのも 最後かなぁ
ウォーキングは快調 !٩(^‿^)۶
まだまだ 歩けそう ♪
歩いていると 素敵なお店発見 ╰(*´︶`*)╯♡
全ての テーブルは イギリスアンティーク
店内は〜 私 好みの アンティークと
カントリー風雑貨 それに 照明が 完璧!
店内が蛍光灯で明る過ぎるお店は バツ⁉︎
こんな 私 好みのカフェ? は最近
少なくなりました・・・残念(-.-)
さよなら〜 函館!(*´ー`*)
☆東京で ちょっとだけ 寄り道
目黒の "ホテル 雅叙園"へ
ここで 和のキルト展"百段階段"開催中
初めて来ました (๑・̑◡・̑๑)
この百段ある階段の途中 各踊り場
右手和室にキルトや小物が 展示されてます
全てが 素晴らしく ため息が 出る キルトばかり
圧倒され 疲れてしまった(#^.^#)
それ程 凄い・スゴイ!針仕事でした
たくさんいた 人達が 一瞬 いなくなりました!
急いで シャッター ‼︎
ラッキー ^_−☆ これが "百段階段 "です
作品鑑賞後
ホテル へ行ってみました 〜
重厚な設えと多様な照明で出来る陰影で
気分は落ち着きます
ここは日本⁇ って 思うほど
照明は 大事!
帰ろう! 帰ろう! ٩( ᐛ )و って…2時10分
東京駅 "のぞみ"に飛び乗った
空席多くて安心 やれやれƪ(˘⌣˘)ʃ
やがて〜 車内アナウンスが繰り返されて
列車は 岡山 で止まり乗客は下車
小倉で事故があったとか((((;゚Д゚)))))))
やがて 到着した "みずほ"に急いで乗車
私はなんとか広島まで帰って来れたけど〜
立ちっぱなしの三時間
私は 頑張った ⁉︎ ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
ただいま♪ ニャンコ達 〜 心配でしたヨ
全員 生きてました ? ٩(^‿^)۶
ありがとう Ta-san!と 言うわけで
お土産(ご褒美?)の"イカワッパ弁当"は
無事時間内にご賞味いただけましたー(^ー^)
我が家が 一番ね! だけど〜 〜
足が〜 足が〜 (#^.^#)
☆やっと やっと針仕事 ٩(^‿^)۶
リネンのディッシュクロスを見つけた
夏用の グラニーバックを作りたくて〜
スイカのマカロンポーチは 7月用に
ひまわりのマカロンポーチは8月用に
付けようか (*^▽^*)
最近つくづく思う… 私のこれから は…
"パッチワーク"と言う‘狭い括り’ から
ニードルワーク=針仕事 へ
ひろい 括り へ シフト しよう!
かぎ針・棒針・刺繍にソーイング
これなら この先
楽しみが イッパイ! だ ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪