"寒中お見舞い" 気をとられていた為か…
カラフルな刺繍糸!
明日は "節分"と 昨夜になって
気がついた(*^^*)
慌てて…今日は 恵方巻き とお豆さんを調達しに
紙屋町 SOGO へ
シャレオの駐車場から SOGO へと向かう
平日にはない 週末の混雑に驚く(*⁰▿⁰*)
土日はこんなに 混雑するんだ〜と
感心したら …
今日は 球場跡地で食のイベントだったとかー
"グルメ"の文字は 強い!
混雑の SOGO で
恵方巻きを 買って〜
豆徳で お豆を 買って〜
シャレオの お花屋さん で
可愛い お花に 見とれてしまいました
大好きな ガーベラは
八重の姿に 変身してました
ウットリ〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お豆さん一粒は 10年とみなして〜
6粒 頂きます (๑>◡<๑)
恵方は 南南東!食べ過ぎに 要注意です!
高齢者は 半分で!
やっぱり 自分で作った海苔巻きが
美味しいカモ〜(^ー^)
巻きたての 海苔の香り…大事デス
☆ 2月は 始まったばかり
寒いこの季節に じっくりしたいコト!
キルトの 手直し…
刺繍部分を見直し デス
選ぶ楽しさ ステッチの 楽しさ は
"今 でしょ!"
☆ リメイク・リユース も!
あれこれ 作りかけては 未完成のまま〜(-.-;)
放置されて 何年も経過?ʅ(◞‿◟)ʃ
ごめんなさい・・・
分割して ロックミシン かけて〜
コースターに!
ポーチやコインケースになるハズのキルトは
冬のテーブルマットにリユース されて
大活躍 です♪ …捨てません!٩( 'ω' )و
☆お正月にタップリ作って 冷凍してました…
"黒豆"大好きですが〜
お豆は パンケーキに!(╹◡╹)♡
甘くて good でした ♪
コッテリ甘い 煮汁は… きな粉は リメイクして…
昔 懐かしい 大好きな
きな粉菓子にしました〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ ミニ焼き芋 には あらず!-_-b
シナモンは〜
こんなに 近づきました
やっと 仲良し?
キルトの直しや リメイクは 続きます!
リボーンは 無理かな・・・(u_u)