カレンダーのPattern は Pine Tree
キルターなら 絶対 好き!
常緑樹だから 紅葉はしない(#^.^#)
昔?夫と共に オレゴン州の学生達と
フィールドワークに行って 夕食後
ヤカンに 松葉を入れて お茶に…
サバイバル〜〜 (๑>◡<๑) と!
味は … 記憶無し(*´-`)
初めての経験でしたが … 松葉は
かなりの効用があるようデス
"生命の樹"と呼ばれる所以でしょうか
今年の秋は 紅葉狩りが
出来なかった〜(//∇//)
我らは高齢者!時間はタップリあるハズ!
なのに〜ザンネン!な 秋でした (*´◒`*)
私も 前向き〜♪ !
紅葉は 〜
あとは まだ ツボミ
お楽しみはもう少し 先のようです
* CONSERVATORY〜 冬に備えて
Herbes…ハーブは お引越し完了!
コリアンダー・イタリアンパセリ
ルッコラ ・ バジル
ベルガモットは 葉を乾燥して紅茶に
シニア2人の食事にはこれで 十分!(^^)v
どう見ても トマト 系 イタリアン?
メダカの学校は 2組で 冬越しデス
今年 の 新入生は 15匹 ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
数えない! と 自分に言い聞かせる
鉢から 移しながら 〜
やっぱり 1・ 2 ・ 3 ・・・
数えてしまいました〜
皆さーん 元気に 春を 迎えましょうネ ٩( ᐛ )و
* My Moca Blend Coffee
なかなか カナリ… 難しい(-.-;)
焦らず Coffee を 楽しみながら
ゆっくり と〜 ♪( ´▽`)
*ちょっと patchwork の 手を休める
キルト quilt の 発送も済ませて
ひとまず ホーツ ! ٩(^‿^)۶
かぎ針 ・ 編み針 の 誘惑 に 負けて〜
作り始めました〜 (*´∀`)♪
* キルト展 のご案内
私の "♪ 咲いた〜♪ 咲いた〜"のキルトも
ワタクシ… 活躍してないのですが〜
展示されることになりました〜(#^.^#)
八丁堀へ お出かけ 下さいませ〜
* 英語単語を使ってみました
最近 やたらと かつて 参加していた
Mary’s River Qvilt Guild が懐かしく〜
Ay娘が 良いことを教えてくれました〜
ハッシュタグに英語を使うと 良い! とか
もしかして〜
Corvalis Oregon や Devon England の
Quilters が
ヒットしてくれるかも〜(๑・̑◡・̑๑)