{2B491FD5-3978-4160-B5F3-B53585DFE23C}

急な知らせ で 山陽・東北新幹線で行ったり来たり…
ひと息ついて 気がつくと 6月は あとわずか(´-`)

      中庭のギボウシは 一気に 花穂が〜ヽ(´▽`)/
{396DB489-9913-4D37-81FA-56A760C4D524}

昨年 鉢をひと回り大きくしたのも どうやら
 影響無し の ようで ホッ!(=´∀`)
それにしても 巨大化してしまった〜
  
    こちらのギボウシは 地植え
庭のヌシの風格を持って 堂々としてますが〜
{91796335-A396-45EC-B56D-534ED5AF25A3}
     今年は何故か〜小さめが 気がかり
5月の 雨が 少なかったからかなぁ〜?
陽射しが期待できない分  中庭の 彩りは
 ギボウシ 頼り で 緑の変化を 出してました
   どちらが  "ヌシ" に なるのか⁉︎
    いえいえ … どちら でも!(=´∀`)

       それより 今年の気がかりは…
{842E15D2-E7B2-4A83-ADA0-F4A4452D6FF4}

           ツワブキやイカリ草 までも
{943D82DB-5217-4217-A4BF-78CF56D1CA96}

葉が ハサミで切られたように ギザギザになったり
           下に 落ちたり … はじめの ことです
ネットで調べる… 葉切り蜂 ではないかと〜
そういえば  何度か 大きな 蜂が 来てました
      油断大敵‼︎  来年は 絶対 守る!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
{D9272059-47F5-4AD8-A227-A28FE36CE72D}

  八重咲き クレマチス!だった かなぁ〜?(#^.^#)
移植したら こんなに元気よく 綺麗な 花が〜(o^^o)
    
           斑入りの ヤブコウジ
{6980F3E2-5C92-4510-895D-78E4CB36D7A0}
            
      地植えから 場所を変えて 2年目 
諦めていたら 花をつけてましたー♪( ´θ`)ノ
今日は 雨! 水やりは お休みデス!
          チョット 嬉しい😊
       チョット 嬉しい もう一つ (*´∀`)♪
{D41DED42-5B96-4F99-88C2-3BB75AE3A51A}

       父の日     "午年" の世帯主T様 に… 
            Y娘さんから イチオシ⁉︎ のお酒
  私も久しぶりに 冷酒で カンパ〜イ! (๑・̑◡・̑๑)
     美味しく 平和に? 頂きました〜(*^_^*)
      
      《  エコ バッグ に リメイクしてます 》
        最近は ミシンと仲良し (#^.^#) してマス
{4DE841D0-E450-4405-BABC-A21445B6C11C}

アンティークの 砂糖 袋 (27年前購入したまま〜) 
イギリスの カーブーツ セール(15年前)で ミッケ!
フォーラム用の袋 がナント 5 ポンド以下!
    ハサミを入れることなく リメイク!(╹◡╹)

          《 リサイクル ! 》
{0139567D-9C91-4D72-B0EF-109CE5C94118}
 持ち手は  お義母さんの古いグラニーバッグから
  マリメッコ の 布地は ハサミを入れずに!
   もう一度 グラニーバッグに !(^_−)−☆
              
                   今日の ニャンゴ
   《 一箱 ワンコイン で! いかがですか〜》
{46FD7F84-4266-49C0-B1A1-16A92553C4B5}
                オマケ しますよ〜
{ED465422-3F7C-49B3-BE38-B300BD7A2E2E}
       お気に入り の ソファー 型 爪とぎ ですが〜
  紙が ボロボロと 足にくっ付きまーす(>_<)
            良く 食べて〜 良く 寝ます〜
                       ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪