紫色で縁どられた 黄色いクリスマスローズは
暖かくなるに連れ グリーンに変化していきます
今年も 二週間程前に 刈り取り
しばらくは ドライフラワーとして !(^ー^)
先週はパッチマダムズで呉市美術館へ
幾つになっても楽しいモノですね〜 (*^o^*)
レンガの街・呉市…
来館者を 暖かく迎えてくれるようです
こんな お楽しみ も…
どこか懐かしい… 故郷の公会堂に 似てる〜(*´-`)
美術館では 江田島で精力的に指導されている
Tさんのお教室のパッチワーク・キルトの作品展
シルクのピーシングは 手こずります(◞‿◟)
それなのに〜 〜
お見事! *\(^o^)/* 美しい!*\(^o^)/*
お細工モノまで…すごすぎて〜 ため息ばかり 〜
私はもう お手上げʅ(◞‿◟)ʃ
それでも お細工モノ 作りたいなぁ … とか ⤴︎
"作品鑑賞" は 何らかの効果アリ!ですね٩( 'ω' )و
それから 一週間後の今日は…
ブーラブラと歩いていたら〜
その節はお世話になりました〜
お元気で何よりです〜(o^^o)…お互いに〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
かねがね 着物地で 夏のワンピース or チュニックを
作りたいなぁ と思っていたので …
レッスン お願いしてきました〜 (*゚∀゚*)
他のお店で… 10ケ 500円のボタン…吟味しましたよ〜
手づくり大好き ピープルが たくさんいて
楽しい 時間でしたー😻(╹◡╹)♡
5月のパティオ では…
冬越しバケツ から 鉢に 引っ越し して
メダカ たちは気持ち良さそう(*´∀`)♪
布袋草も ポコポコ 増えています(^ー^)
5月の 鯉のぼり?イヤイヤ お魚キルトは〜
未だ完成ならず (-.-;)
ですが〜メザシノボリ?もステキ(^ー^)
来年の 参考に どうかしらん? ラテ 君…
これは 食べられません!
ラテの' 手' 借りたいなぁヽ(*´∀`)