{BB276004-D0FC-473B-A0F7-664DAECD0144}

          Spring Has Come  ‼︎  … パターン 名
(アメリカの カレンダーですが〜 )
    日本にも 春が来たようです
テレビでは  やたら さくらの開花日が
    話題になってるのですから
それにしても  平和ですね〜(๑・̑◡・̑๑)
 今年は20日が春分の日でした  理解はしていても
私の脳は  21日とすり込まれているようで …(◞‸◟)
つい 会話に間違いが(*≧∀≦*)
   明日あたりで 修正 完了するハズ!
{27D32FEE-BE3B-4069-B308-318F7A39AD96}

キルティングに余裕が出て きたので
頂いた "はるか " の皮(冷蔵保存してました)で
      ジャム作り
昨年春   人生初の 甘夏ジャムに挑戦して
       美味しくて
"はるか" は   どんな感じかなぁ〜って
試して見たくて…    良くできました(*^▽^*)
自画自賛ですが╰(*´︶`*)╯♡
ミカンの皮は処理が大変でしたが
"はるか“は  ラク  でした〜♪(´ε` )
キルトが終了して  時間に 余裕が出たら
      お菓子作りで  使おうかと
今は キルト優先の 余裕無しの毎日    。゚(゚´Д`゚)゚。
{5F2AFF48-F94D-49E8-B058-A93A0BF60EA8}

     ラテ君! 君ね !
一昨日の朝   大事件! が〜 ((((;゚Д゚)))))))
ティーポットが  床の上で 無惨な姿に!
第一発見者は 運悪く… ココの家主 Taa-san
ラテ 君!君ね!  ママは  台所のキャビネットの扉を
立って 開けるのを何度も見てますよ!
        (=^ェ^=) 証拠があるんですかァー  って?
我が家は  国会じゃなーい! 君しかいない!
       間違い  ナイ ‼︎  … でも〜  悪いのは私なのよね
キャビネットの中に  メイちゃんのフードを 少し
    入れたままにしていたから
     ポットは 別な場所に移すベキでしたし
キルト作りで 怠けていた ママが 悪かったァ
        反省 シマス(#^.^#)

{857BF137-539B-4C28-B10B-DE5323AD0A4E}

お茶 好き Ay娘が 『 おすそ分けー 美味しいよー』
って  持って来てくれました…でもポットが無ーい 
同じ ポットを買いに出かけたものの
     購入ならず(◞‸◟)  … コレにしました
タテ型から 今回は 低めで安定した ポットに
取っ手も大きく 持ちやすい!
… シニア向け?
 私は  食品購入の際 は 基本 "フードマイレージ " 
を 常に意識して お買い物
このお茶  飲みやすく 地産地消 で Good !
食事後は  ほうじ茶と ハーフ&ハーフで キマリ !
       美味しい(^-^)v
{73C4F058-22A5-408E-967C-1616E8A312FE}

    キルティングは あと  
“アリスのチューリップ ” だけヽ(*^ω^*)ノ
フリクションペンは 大助かりでした
明日には やっと キルティングから 解放 か⁈
とりあえずのバンザーイ٩(^‿^)۶
あとは バインディングして 仕上げのチェックして
      運動しなきゃᕦ(ò_óˇ)ᕤ