2年振りの新幹線かな?
グーッと冷え込んだ週末
まだ暗い冬の朝
ニャンコ達のゴハンを済ませ
留守番 宜しくね〜(=^x^=)
新幹線ホームから見えた外の
工事中の様子…ナゼか〜  :;(∩´﹏`∩);:
{427DD061-ADCA-4916-A759-C69A76B748B3}

 子ども達が小さい頃に読んで
あげていた絵本 「小さい おうち」ソックリ!
 ストーリー と重なって  ん〜〜(◞‸◟)… …
楽しみにしていた久々の大阪行きは
TAA--sanの京都行きに 同伴して
の 後になりまして〜

{F82EB851-B64E-46A7-9446-F6C922DE0F0C}

{424A6548-B843-4BF6-9F2C-8B3743FA5485}

奥様はご主人の仕事に随分と
ご一緒されていた ようで
写真からも仲の良さが伝わりました
( 我ら夫婦とは 違う! )  ƪ(˘⌣˘)ʃ
奥様は 多趣味の方だったようで
カメラ は勿論  書道は20年程とか
刺繍やパッチワークも楽しんでいたとのこと
そんな奥様を愛おしんでの 展示会
{11EF2647-B580-4101-B889-24A4B0711D54}

{6F9F56D8-E894-4DB6-A073-A9A18FA5F0E3}

写真や作品を  解説する 言葉には
ご主人の愛情 ( 我らには 無い! ) が
それは 熱ーっく 伝わってきました (*^^*)
昼食を味わうことなくアタフタと
済ませ  東へ向かうTAA-sanと解散 
軽く バイバイ( ◠‿◠ )
私は ウキウキ (*^o^*)大阪へ
{8B953495-A3BB-4C01-B34D-1B2096F7071E}

会場は マイドーム 大阪
帰りは予定通りに 新幹線に乗りたい
サ ・さっと キルトを見て回る
{354B0E56-47F4-419E-BC0B-57A65BCBF900}

{D4362436-2292-4254-8AB2-52AB21ED6420}

感動して写したのは  この二枚のキルト
お次は お決まりの ショップ 巡り *\(^o^)/*
今回は 「見るだけぇ〜」理性 優先!
と決めて… 理性が 勝ちました!…
{C8191B72-759A-4967-9DC6-2E8A14C26F94}

またまた ファスナー です(苦笑)
以前からフックドラグ を したくて٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
会場滞在時間は 1時間 程でした〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
暖かくなったら 
ゆっくり 大阪見物 し・よ・う!
ニャンコ達は イタズラもせず
良い子にしてました(^^)v
ドアを開けると お出迎え (=^x^=)
{5FF19078-2E80-4B90-8F69-A58C1754751C}
         大人のメダカと今年のメダカ
メダカは ' 私の小部屋'  で 冬越し です
          クリスマスは もうすぐ 
{F4EF33B9-A06E-4A56-8970-D5F47727CACC}

頂いたクリスマス カードは
エンボス 加工のモノ
あまりに ステキ すぎて 額に (╹◡╹)♡

{02518AF3-C1C4-45A7-ADED-74E8E442BF73}

ステキすぎ!は 私個人の見解です  
 そのステキなボトルが欲しくて〜
数年前のボトルはホット用ワインに
オレンジピール、クローブ、シナモン 入れて^_−☆
白ワインは今年のボトル    楽しみ(ᵔᴥᵔ)
{3897A3BA-5343-42D2-A5AC-36CE03764FCD}

手編みのクリスマスボール 完成(^_^)v
初めての球体の編み物
裏を渡す色糸の加減が難しいかな
初めてだから これで ヨシ!としよう
編み込みは楽しいなぁ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
寄り道はもうダメ! 体力 も…無理〜 ⁉︎
春の作品展のキルト作りに専念!
{3FE7B1DA-2BF4-48B5-9588-47009A2E7157}

この子は〜⁇