火曜日の朝にフラフラし、嘔吐を繰り返した末っ子次男。 病院で診察して貰い、風邪と軽い胃腸炎の間的な症状と。 でも問題は、脱水症状と低血糖症と言われ、即点滴2本。 危険値から脱出出来たけど、 前日の夕方からおやつを食べた後、お風呂に長男と入って、夕飯前に寝ちゃって、そのまま朝まで爆睡😴明け方喉が乾いたと水を飲むも、その時にお腹痛いって。 熱は無かったし、単に冷やしただけかと思っていたら、その後起きてからもお腹痛いと。 朝食も食べれないと言うので、飲み物だけ飲ませたら、嘔吐。この時点で、胃腸炎の疑いと思い、急いで予約。 かかりつけの病院は、予約制。 幸運にも開診時間から直ぐの時間帯に取れて、上記の様に点滴。 身長110cm位で、体重が17kgな次男。 決して痩せてる方では無いけど、血糖値が低下しやすいから、要注意⚠️って。 結構夕寝して、夕飯食べないって感じの事がある我が家のお子達。 今回の様な事があると思うと、気を付けないと。 長男と次男は、よく飴ちゃんって食べたがるけど、 体が必要としてるのかも。 小さなお子さんのママ、こんな事もあるので、気を付けて。 ちょっとフラフラしてるなって思ったら、甘いものを口に入れてあげて見てください。 医師曰く、ブドウ糖をって。 常備してるご家庭は、そうそう無いだろうけど飴ちゃんならあるはず。 おめざの様に、1口っていう感じで次男にあげるようにしてます。 #ケトン性低血糖 #低血糖症 #脱水症状 #胃腸炎

Macco(Mew💕)さん(@mew_n21)が投稿した写真 -