キナのストレス軽減の為にも、キャットタワーがあると良いよね
って事で、Amazon様さまで物色して
これの白を注文・・・
しばらくして、在庫確認したら欠品で、
1ヶ月以上かかってしまうという事で
急遽
に変更。
そして、今日届きました。
仔犬姫と2人で組み立てたよ。
組み立て中、キナが凄く気になってたらしく
様子を見に来てた。
アヅもケージの近くで組み立ててたから、
凄く気になってたみたい。
午前中は、交互にケージから出して、
遊ばせてたけど
キナ・・・運動神経悪いのかなんともおっかなびっくりで
なかなか上に上れない。
逆にまだまだ赤ちゃんのアヅは、意図も簡単に
一番上まで上って行ったよ(笑)
ウチに来た時から、キナには見られなかった位の行動をしてた。
小さくてもやっぱり、男の子。
運動神経バッチリなアヅ。
今日は、前々からお見合いをお願いしていたボランティアさんのお宅へ
お伺いをしました。
気になっていた黒猫ちゃんは、とても怖がりさんなので
こちらからお願いをしていたけど、
キナとの係わり合いの中で、どうしても仔猿君と仔虎君の行動では
無理だろうなぁと感じ、
アニパル仙台で、アヅに会って
物凄く悩んだけど、この時お世話をしてくださってるボランティアさんから話を訊いたら
性格がとても穏やかで、キナに良く似た感じで、
きっと我が家のちびっ子達に物怖じしないでいてくれるのでは???って事で、
一緒に行った仔犬姫と相談して、悩んだけどお迎えをする事に。
その旨を今日お邪魔させていただいたボランティアさんに話をして
冷やかしのようになってしまって申し訳ない気持ちを伝えて
それでも、最初に気になっていた黒猫ちゃんに会わせて貰いました。
アヅの事は、事後報告になってしまったけど
理解をいただけました。
そして、色々とお話をさせていただいて、
この2人なら大丈夫かも知れないよってアドバイスをいただき
帰宅後、キナとアヅを同時にケージから出す時間を増やしました。
っとは言え、まだまだじゃれると言うよりも、
かなり激しい状況でキナが襲い掛かる感じもあり、
仲裁に入りながら少しずつ馴れてもらう感じ。
アヅも結構ちょっかい出して、やられては反撃してる・・・
あまりにも酷い時には、人が仲裁に入ると血を見るってどこかのサイトで見たけど、
今の所大丈夫です。
ちょっとビビッてるアヅ。
これから一生一緒に過ごすのだから
ゆっくり、仲良くなってもらえたらなぁ・・・
本音で言えば、直ぐにでも仲良しになってもらいたいけどね。
焦らずに行きます。
アヅ、アニパル仙台でのHP上での画像は
こんな感じでした。
っで、ウチに来てからやっと正面で撮れたのが1枚だけ・・・
実物は、キナにも負けないくらいのイケメンです。
でも、今日お伺いしたボランティアさんのお宅の
最初に気になった黒猫ちゃんは、もっとイケメン君だった(笑)
お目目がまん丸クリンクリンの男の子で、
このこの兄弟(4兄弟姉妹)も物凄く美猫
性格的に、里親さんが見つけるのが大変かも知れないけど
落ち着いて、くつろげるお宅が見つかると良いなぁ。
我が家のキナとアヅも、ウチに来て幸せって思えるように
皆でいっぱい愛情注ぐからね。