やっと仔虎君が入園しました。
朝、制服に着替えたくないと
物凄くごねたけど、
仔猿君とお着替え競争って言ったら
ちゃんと着替えてくれた。
これからも、このパターンで
着替えてもらえば良いか。
勝敗は、仔虎君。
まぁ、私が仔虎君を着替えさせてるからねr(^^;)ポリポリ
仔猿君、慌てすぎたから、
雑なお着替えだったよ(笑)
霧雨だし、寒いしで
コートに傘と荷物がいっぱい。
徒歩で行く為、早めに出たけど
途中からタクシーに乗って行ったよ。
幼稚園に着いたときは、まだまだ駐車場にスペースがあって
車で来た方が良かったなって思ってしまったよ。
でも、満車になって、帰りに出れなくなる事が多々あるからね
徒歩で来れる時は、徒歩でが一番かも。
園庭の桜が綺麗だったので、
遠くから(-p■)q☆パシャッパシャ☆
朝、制服に着替えたくないと
物凄くごねたけど、
仔猿君とお着替え競争って言ったら
ちゃんと着替えてくれた。
これからも、このパターンで
着替えてもらえば良いか。
勝敗は、仔虎君。
まぁ、私が仔虎君を着替えさせてるからねr(^^;)ポリポリ
仔猿君、慌てすぎたから、
雑なお着替えだったよ(笑)
霧雨だし、寒いしで
コートに傘と荷物がいっぱい。
徒歩で行く為、早めに出たけど
途中からタクシーに乗って行ったよ。
幼稚園に着いたときは、まだまだ駐車場にスペースがあって
車で来た方が良かったなって思ってしまったよ。
でも、満車になって、帰りに出れなくなる事が多々あるからね
徒歩で来れる時は、徒歩でが一番かも。
園庭の桜が綺麗だったので、
遠くから(-p■)q☆パシャッパシャ☆
周りに誰も居ないベストショットが撮れたよ。
仔猫ちゃんからずーっと幼稚園に係わって
仔虎君が卒園するまでのトータルが8年になる・・・
もう、チビ達は馴染んだ場所だよね。
そのせいか、緊張感が全く無い仔虎君・・・
まぁ、仔猿君は、自分の時は式の途中で寝てたしね(笑)
仔虎君も落ち着きがなく、大変でした。
寝なかったけど(笑)
何とか式が終わって、クラス移動してからも
仔虎君の自由人ぶりは収まらず・・・
ホント参りました。
お手本のはずの仔猿君まで自由人に・・・
困った兄弟です。
帰りも園を出たのが一番最後・・・
小雨の中、ずーっと遊び続けた兄弟。
先が思いやれます。