仔犬姫に

『ママって、いつも私のことをバカバカって言うよね』

って

ふと言われた・・・


いやぁ~だってさ

《納品書》の事を《ないひんしょ》って読むし・・・

ちょくちょく本当に高校受験するのに

それで大丈夫なのか???

って事を言い出すから。


おバカ全開トークをされると

つい

『バッカじゃ無いの!!』

って言ってしまうよねr(^^;)ポリポリ


こっちが軽い気持ちで

悪気は無いけど、《バカ》って言葉を出す事によって

言われたほうは、

それなりに傷ついてるんだね。

ちょっと反省したよ。


でも、やっぱり、

大丈夫か???って思うような話をされると

ついつい

『バカ過ぎる・・・』ってため息が出てしまう。


気をつけないとね。

お年頃な子供には、

親からの一言一言が

こちらの気持ちとは裏腹に

凄く傷つけてしまうことが

いっぱいあるからね。


σ(-_-;)自身が

自分の母親から言われて傷ついた事があったように

自分がその立場になって、

子供を傷つけてたら駄目だよね・・・

負の連鎖を断ち切らないと!!!!


ちなみに、σ(-_-;)が実母から言われたのは

父親が他界して母親がパニックを起こして

σ(-_-;)もショックで、嘔吐してる時に

『使えない奴!!』吐き捨てられた。

でもさ、嘔吐しながら

兄に、親戚に電話連絡するように指示したり、

手回ししてたのは、σ(-_-;)なんだよ。

骨肉の争いまがいで、親戚から母親を遠ざけて

暴言はかれたりしたのもσ(-_-;)なんだよ。

『お前のせいで、父親が死んだんだ』って言われて・・・

母親も、兄もそういう事を言われないようにって壁になったんだよ。


って、辛い思いしてきたのに

自分が同じ事をしてたら、駄目だ。

まぁ、仔犬姫は、

きっとそこまで深く考えては居ないけど

言われて、嫌だって気持ちで

言ってきたんだと思うけどね。

σ(-_-;)みたいにいつまでも心の傷にならないように

気をつけないとって事だよね。


ヒステリーは、良くないもんね。

深呼吸して、気持ちを落ち着かせる!!

これって、以外に出来るようで出来ないから

頑張らないとね。

深呼吸!!


だからといって《おさるのジョージ》の黄色いおじさんのような

寛容な心にはなれないけど(笑)