3年前の今日

午前5時11分に、仔猿君が生まれました。

この日は、超出産ラッシュで、

σ(-_-;)が陣痛で苦しんでる時に、

3人出産してた。


生んだら休む間もなく、移動させられてしまったママも居たよ・・・

本来は、最低でも1~2時間はその場で休むのにね。


σ(-_-;)は、仔猿君の頭が引っかかっていて

これはもう絶対に無理って感じだったから

帝王切開してくれって頼んでた(笑)

陣痛逃しを上手く出来たおかげで

他のママさん達のように、変な苦しみ方はしてないかもr(^^;)ポリポリ

でも、帝王切開って話を同じように分娩待ちしてるママさんに

しっかり聞かれていて(笑)

後日同じ日生まれの7人のママ達が顔合わせした時に言われたr(^^;)ポリポリ


何とか、吸引で3,712g53.0cm.の仔猿君が誕生。

出血が酷かったらしく、先生があせってた。

そのせいか、他のママ達の様にすぐに移動とは言われず、

その場で2時間は休ませてもらった。


後陣痛が酷くて、辛かったなぁ。


そんな事から3年経った今・・・

毎日、悪さをしでかす仔猿君に頭悩ませてます(笑)



そして、明日で生後6ヶ月を向かえる仔虎君。

8/22に乳児健診を受けてきた夜から発熱。

生まれてから2度目の高熱。

今度は、座薬をもらえたけど、あまり使わないようにって事で

嫌がるけど、保冷剤を駆使して、体を冷やした。

見事突発性発疹でした。


Mewの独り言
見えにくいけど、見事なポチポチ。


今もまだ出ていて、特に顔にいっぱい発疹が出てる。

熱は、3日で落ち着いて、発疹が出てきたから

もう、教科書どおりの突発だね。


そんな仔虎君も明日28日の午前5時22分で、6ヶ月。

こちらも、あっという間のような・・・まだって言うような・・・


仔虎君の場合は、微弱陣痛で、長丁場だった。

最終的に、促進剤を打っての出産だったよ。


あぁ~、来月には仔猫ちゃんの6歳の誕生日が待っている・・・

7月の仔犬姫の誕生日から3ヶ月連続のお子達の誕生日。

ケーキにプレゼントと出費が(w_-; ウゥ・・


成長は、うれしいけど

やっぱり、仔虎君のような赤ちゃんで居てもらい

って気持ちもあるな。

どちらにしても大変だけどね(笑)