やっと、仔虎君の体調も落ち着き
予防接種が出ました。
仔猫ちゃんが原因不明の高熱&喉に膿っていうのから始まり
アレルギーに苦しめられ
ホント、長かった。
今回は、4種類(3種混合1回目・ロタ、ヒブ、肺炎球菌2回目)
前回、ロタだと思うけど、
予防接種の翌日に高熱を出した仔虎君・・・
ちょっと心配もあったけど、義務の接種もあるから
受けてきました。
ロタは、13,500円だから、痛いのよね。
っで、仔虎君の予防接種のついでに、
仔猿君の血液型検査もしてきました。
ABO式だけでいいので、その場で直ぐに分かるものだし
お手ごろ価格(笑)の700円。
Rh±は、調べなくても、きっと+だろうしね。
仔虎君が診察を受けている時に
仔猫ちゃんと仔猿君は別室へ案内されてた。
物凄く大人しくしてるから、この間に-⊂|=0ヘ(^^ ) 注射!!されてるとは
分からなかった。
仔猿君、凄いよね。
仔虎君は、3箇所に-⊂|=0ヘ(^^ ) 注射!!(左右の腕に、左モモ)
鈍いのか、チクリとされてから
2テンポくらい後に、:・。・゚゚・(≧◯≦)・゚゚・。・エ∼∼∼∼∼∼∼∼ン!!!だって・・・
3箇所にチクリした後、なだめて
落ち着いてからロタリックスをo(´○`)o アァーーーン♪
こちらは、上手に飲み込んでたよ。
仔虎君の予防接種が全て終わって、落ち着いてから
仔猿君の結果・・・
o(;-_-;)oドキドキ♪
Aにも、Bにも反応がなく、
容姿も似てると血液型まで似るのか・・・???
仔猫ちゃんに続き、だんな様と一緒のO型でした。
コレは、仔虎君もO型かな???
誰一人として、σ(-_-;)に似てる子が居ないのね。
ガッカリ
まぁ、仕方ないけどね。
仔虎君の状態が心配で、ちょくちょく様子を見てたけど、
発熱無し。
C=(^◇^ ; ホッ!