東北ライフライン情報:NHKより


2011年04月24日 (日) 12:36:01 更新


         

▼名取市では、津波の被害をうけた地域の、
倒壊家屋の解体・撤去作業を無償で行っています。

▼希望される方は、市役所や避難所の申し込み用紙に
必要事項を記入し、申請をしてください。
立ち会いを希望される方には、作業日時を事前にお知らせします。

▼なお、津波の被害をうけていない地域の災害ゴミについては
市役所では撤去作業を行っていません。
ご自身で、市の設置した仮置き場に搬入してください。
■場所は、小塚原共有地、閖上海岸の2か所となっています。
受け入れ時間は午前9時から午後4時までです。

■現在、名取市では個人の敷地内、公道上に関わらず、
地震や津波で発生したがれきや車を撤去しています。
▼撤去を要望される方は
名取市建設部建設課
電話番号 022-384-2111 まで
お問い合わせください。

▼また撤去した車両に関しては、
名取市で仮設置き場に一時移動し、所有者に随時連絡を取っています。
車両の撤去に関しては協議の上、宮城県が担当していく予定です。