愛されるアーティストとは
みなさん、おはようございます。
このところ、那覇は雨でございますよ

昔は、よく県外から来た方に
「沖縄の人ってなんで雨の日に傘ささないの?」
「風邪ひくよ」
と、言われたものでした

沖縄の夏の雨は、昼間の熱をさらって
いってくれる気持ちよいスコール
子供の頃は、よく傘を持っていても
わざと濡れて帰ったりしました。
昔のミュージカル映画、
「雨に唄えば(Singin’ in the Rain」の
シーンを思い浮かべながら
雨の日も、その日の出来事や気分に
よって、楽しくなることもありますよね



さて、今日は長く愛されるアーティストって
どんな人なんだろ?って考えてみました。
先日、ミュージカル発声のヴォイストレーナー
の先生のお話を聞く機会がありました。
その方の上品な話し方、そして
何よりも愛のある言葉の多くに
感銘を受けました。
なぜか、競争の激しいこの世界が
とてもキラキラして素敵なところに
思えたんです。
先生の言葉って、
それを志す人にとって
本当に魔法のような効果があるのだな
とつくづく考えさせられました。
私に必要な学びがまた
そこにはありました。
良くも悪くも、影響を与えてしまうのは
怖いものです。
でも、それを恐れずに出来るのは、
根底に相手への愛があるから!
そう思いました。
おっとっと、
今日はまたちょっと脱線しましたが、
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
こんにちは。
自分らしく最高の歌声を引き出す
歌声アドバイザー&ヴォーカルコーチのMiwa♪です
今日は、
愛されるアーティストの秘密!
について、私が日頃感じることをお伝えします。
愛されるアーティストはこんな人
今日は、「愛されるアーティスト」って
どんな人なんだろ?って話ですが、
*一途に頑張る人
基本的に、
何かを一途に頑張っている人って
応援したくなりませんか?
それが、たとえスーパー上手くなくても
「私、これがやりたいの!」って
いつもエネルギーに溢れている人は
とても素敵に見えるはずです。
会う度に上手くなっていたり、
素敵になっていくと、隠れた努力が
その人の実力となり、魅力になります。
*笑顔の素敵な人
色白は七難隠す、とよく言われますが、
私は笑顔も同じだと思います。
笑顔の素敵な人は、
まるでそこにスポットライトが当たっている
かのように、輝いて見えます。
私も、1クラス20人くらいいる
グループレッスンの生徒さんの中で
笑顔のキラキラした人は
好印象なので、積極的に目が行きます。
ファンも同じではないでしょうか。
注意点は、ビジネス笑顔はそのうち
見抜かれてしまうってことかな。
人ってすごい力があって、
なんとなく「あの人の笑顔や言葉って
心が無いよね~」と見抜かれてしまうから。
それが、個性!って人もいるかな

ま、人それぞれですが。。。
そして、最後に
*感謝の言葉を口にする人
これって、日頃からの癖なので
これが全くないという人は、
最初は意識的にしてみるといいかも
しれません。
例えば、カフェで店員さんがお料理を
運んできてくれたら、さりげなく
「ありがとう」
誰かが物を拾ってくれたり、
渡してくれたりしたら、
「ありがとう」
そして、誰もいなくても
ふとした瞬間に
好きな事が出来ている自分や
それを支えてくれている人達に
「ありがとう」
と呟いてみる。
それだけで、あなたの愛が周りに
広がっていくのを感じるはずです。
そして、あなたがもし相手だったらと
考えてみてください。
この人とお仕事をしたいな、
この人だったらきっと気持ちよく
一緒にお仕事が出来るな。
そう思うはずです。
皆さんは、どれかにあてはまりましたか?
全て!という人は、もう既に
愛されるアーティストか、その卵ですね。
一つも当てはまらなかった、
という方は、是非最初は意識して
やってみてください。
何か良い変化がありましたら、
コメントをお寄せくださいね


あなたの歌LIFEを応援しています
*****************
*歌をお仕事にしたい!と本気で思っているあなたへ
贈る100の言葉が詰まっています♪
無料で差し上げていますよ
こちらをクリック↓
「自分らしく最高のヴォーカリストになる100のチェックリスト」
☝ LINEお友達追加で🎁プレゼント中 ☝
*歌う人、プロになりたい人に向けて、
役に立つブログをお届けしています。