皆さん、こんにちは。
南の島のヴォーカルコーチ Miwa♪です❣️

今日の那覇は小雨ぱらつくお天気です。
こんな日はお仕事の場所をカフェに移動して
美味しいコーヒーをいただきながら

今一度、発声のしくみと身体の関係を
学び直すべく、音声専門医35年、
医学博士 文珠敏郎先生の著書を読んでいる私💧

小説とかでないのよねぇ〜これが。。



というか、なかなか歌唱時の発声器官についての

研究は新しいのが少ないので、見つけたら即購入

この本も2年前に購入して、何度か読み返しています。

私のレッスンを受けてくれる皆さんに

一番効率的で理解しやすい図や解説や理論が

ないか、常にチェックしています。

毎回、新鮮な気づきや学びがあって楽しいですよ☺️


(この本、文章多めですがわかりやすく、実際に声をお仕事で使う患者さんの例が書かれていて興味深いです。)

ところで、皆さんは自分の声がどうやって出ているかご存知でしたか?


生まれた時から自然にやってるから、

考えたことない。

って人がほとんどだと思います。


プロの人でも半分はちゃんと知ってて、ケアしてる、半分はきっとなんとなくボイトレしてる

って人もいると思います。

かつての私がそうでした💦


ちょっと調子悪くても、気合で乗り切れば

大丈夫👍みたいなね。。。😅


でもね、違うんです。

ヴォーカリストは身体が楽器❣️


他の楽器みたいに(唯一無二の相棒という人いたらごめんなさい🙏)取り替えられないんです。


その自分の持っている


楽器である喉

一つしかない喉


そう思うと、大切だなって思いませんか?


そして、大切に扱って

少しずつ鍛えてあげれば、

いい声を出してくれるようになるんです❣️


そのために、私は歌上手くなりたい!って

思っている皆さんに寄り添ったコーチングを

と日々、思っています。


プロヴォーカリストの私だからこそ、

現場で困らない為に!

ステージで不安にならない為に!

あなたにとって必要な大事なことをお教えします。


良かったら、是非一度オンラインで

カウンセリング&単発レッスンを受けてみて

下さいね☺️💖


お申し込みはこちらから👇

お待ちしていまーす!!✨


初回限定カウンセリング&パーソナルヴォーカルレッスン