本当に好きなものがある中で生活すると不要なものがみえてくる | 【仙台】赤ちゃんヨガ・ベビーマッサージ**happy cloverりょう

【仙台】赤ちゃんヨガ・ベビーマッサージ**happy cloverりょう

仙台市泉区を中心にベビーマッサージ・赤ちゃんヨガ・チャイルドマッサージ・チャイルドヨガをお伝えしております。
ブログではレッスンに関すること、日々の出来事や感じたことをのんびりと書いていきます。

本日もお越しいただきありがとうございます☆



泉中央・長町・愛子・名取市・黒川郡大和町で活動中のおやこの笑顔とhappyが広がる遊び場**赤ちゃんヨガ・ベビーマッサージのhappycloverです(・∀・)

■happycloverからおしらせ
■1月2月の予定は コチラ です(参加者は随時募集してます♪)
happycloverについて
 お申し込み・お問い合わせ 
■インスタグラムやってます♪ Instagram  


最初にスマイルサークルの空き状況をお知らせしまーす。

14日(木)泉中央クラスは残席1組となりました。

18日(月)名取クラスは空きあります。
28日(木)長町(富沢)クラスは残席3組です。

お申し込みはこちらからお願いします。 http://form1.fc2.com/post/?id=465742 


{ACB1CC66-09EB-4281-BF15-BF9A80CAAB2C:01}

さて。
今回は『好きなもの』のはなし。


私はコーヒーが大好きです。

自宅では豆を挽いて淹れてますが、以前は『豆』のこだわりもなく、コーヒーメーカーを使い飲んでいました。

それはそれで特に不満はありませんでした。


それが、一昨年辺りからアレコレこだわり始めて自宅で楽しんでいましたが、昨年から更に変化していきました。


『豆』はこのお店のもの

コーヒーを淹れる道具もお気に入りのもの

…しまいにはホーローのケトルも購入(笑)


毎日のコーヒーがとても楽しいです。


この言葉に辿り着くまでに1年、時間をかけました。

自分は『何が好き?』
『どんなことが嬉しい?』など問いかけながら、選んでいきました。
葛藤もあったし、なんか罪悪感に近い感情も出てきました。

面白かったです(笑)


そして本当に好きなものが生活の中にある。と、不要なものが色々と見えてきます。


ゴチャゴチャしている我が家も少しずつ不要なものが減り、シンプルな方へと向かっています。


春までには…なんとかしたいものです(笑)