MILANI Cosmetics」(ミラニ)とは?
 
イタリア発〉…海外コスメらしい豊富なカラーバリエーションと、ゴージャスなパッケージ
 
多様性〉…すべての肌トーンに対応でき、自己表現を促進していく製品展開
 
愛護〉…動物テストはもちろん、人を利用したテストも行わない
 
贅沢〉…高級ブランドと同じ成分を使用
 
低価格〉…外箱をなくす等の少ない包装の他、TV広告などの高額な広告費ではなく愛用者からの口コミを頼りにし、店舗の環境をセルフサービスメインにすることで、高品質なのに低価格を実現!
 
 
オフィシャルHPも素敵なので見て共感してほしい!!ハート
 
 
今回は、海外コスメ熱が止まらなくて爆買いしたMILANIコスメのスウォッチ画像を、
ちょっとしたレビューも添えてご紹介します!!
(ちなみに、私はアマゾンで購入しましたよ。音譜
 
 
 
 
 
MILANI BAKED  BLUSH
 
ベストセラーにもなっているチークです。
使用期限は24Mと記載がありますが、それでも使い切れないほどたっぷりな容量♡
発色はもちろん、粉質がとてもしっとりしているので、乾燥気味な頬にのせても粗が目立たない!
 
派出そうなラメ入りチークも、
色によってパール感の方が強かったり、ラメの方が強調される仕上がりになったり…ブラシ化粧品
メイクする身なら共感間違いなしの、さりげない違いに惹かれます。宝石白
 
 
 
 
 
 
 
画像左から…
 
「10 Delizioso Pink」
“Delizioso”は“おいしい”という意味らしい。
美味しそうなピンクってことでいいのかな…天使
少し前にこういう青みピンクが流行っていた記憶があるからか、私的にレトロな印象。
このまま使うと浮きがちなので、
ベースメイクの前にこの色を仕込むように使うと、ナチュラル且つにじみ出るような仕上がりになって、いい感じに音譜
 
 
「11 Bella Rosa」
正に美しい薔薇をイメージすると、こういう鮮やかな色になりますよね。
赤系は、あまり日本では見かけない色なので即決でした。ねーラブラブ
ショッキングピンクな雰囲気も感じる赤みピンクです。りんご
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
画像左から…
 
「05 LUMINOSO」
“明るい・光る・輝く”という意味の名前がつけられたカラー。
控えめなパール感があるセミマットなヌードオレンジです。シャンパン
上の画像見てもわかる通り、MILANIチークの中でも一番使ってきたのがこれ!!
仕事メイクでもこのオレンジなら気兼ねなく使えるし、パフで適当にのせてもOKキラキラ
 
 
 
「08 CORALLINA」
植物の名前なのかな…?
調べてみるとこのチークに近い色の植物の画像がでてきました。
わかりにくくて申し訳ないのですが、
画像を見ると、粒々してる感じがあるのわかりますか…?
これはラメの光の反射ですキラキラ
鮮やかなオレンジにラメのキラキラ感が加わって、とってもゴージャスなカラーハイビスカス
夏にぴったり!トロピカルカクテルやしの木
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「09 RED VINO」
名前の通り、赤ワインをイメージさせてくれるような落ち着いた赤みブラウン。
マットな仕上がりではなく、パール感とラメ感がバランス良くでて、セレブリティな印象に。星空
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オンラインショップでみると色の違いがありそうだったのですが、
実際に肌にのせて肉眼で見比べてみると、ぱっと見ではさほど違いがわからないカラーバリエーションでした。
 
 
画像左から…
 
「02 ROSE D'ORO」
※こちらのスウォッチは重ね塗りしています。
 
“ゴールデンローズ”
透明感+シマーな輝きがあって、ハイライトに近い使用感です。
メイクの雰囲気問わず、いちばん普段使いできそう!
手持ちのマットチークに重ねるのもおすすめブラシ
 
 
「03 BERRY AMORE」
オンラインショップ上の画像ではローズゴールドに思えたベリーアモーレ。
肌にのせてみると…ヌードオレンジのように見えますね。あせる
“BERRY”って名前があるけれど、ピンク感はほぼない…。
 
 
「06 BELLISSIMO BRONZE」
BELLISSIMO=とても美しい
“美しいブロンズ色”の名に似合うような、明るいオレンジブラウンです。
遠目はマットに見えますが、バランスのいい光沢感が魅力的キラキラ
 
 
 
 
 
 
 
MILANI ROSE POWDER BLUSH
 
スウォッチ画像はこちらから⇒「MILANI購入品紹介②
 
 
こういう、持っているだけで気持ちが高まるようなコスメって、買っちゃうよね~にやり
蓋が透明で中の薔薇が見えるので、ついつい眺めてしまう…赤薔薇
上のBAKED BLUSHに比べて、こちらはマットな仕上がりになります。
ベースはセミマットなマシュマロ肌に仕上げて、ふわっとブラシでのせるのが好き。
 
十分に使えるコスメですが、薔薇の形にしっかり粉が固まっているせいか、粉質がギュッとしています。あせる
ブラシでとるにも、強めにブラシを当てて何度かクルクルしないと粉が十分に含んでないような気が…。
粉質のやわらかさはBAKED BRUSHの方があると思うので、
パッケージより使用感重視ならBAKED BRUSHの方が私的におすすめです。
 
 
 
 
 
MILANI BELLA EYES GEL POWDER EYESHADOW
 
スウォッチ画像はこちらから⇒「MILANI購入品紹介①
 
 
海外コスメらしいカラーバリエーションですよねねーこういうのも大好き!ハート
使用頻度が少ない色もあるけれど、毎日同じじゃつまらないから、こういうのもアリでしょ!!グッド!音譜
 
さらっとした粉質で、シマーな発色感キラキラ
見たままの色が出せますが、時間が経ってくると、最初の鮮やかさが少々落ちてきちゃいます。あせる
ティッシュオフでも結構色が落ちるので、これを使う時はアイシャドウベース必須かなと。
 
ビビッドな配色ですが、チップでなくブラシで軽くとる程度なら、
意外とそこまでドギツイ感じにのることもないので、その点では割と使いやすい印象です。音譜
盛り上がった形状で十分すぎる容量なのでコスパ〇ハート
 
 
 
 
 

 
MILANI COLOR STATEMENT LIPSTICK
 
スウォッチ画像はこちらから⇒「MILANI コスメ紹介③
 
 
 
このリップ、今はもう断捨離してしまいましたが、思い出深い!!星空
52のCORAL ADDICTは浮いちゃって、自分には似合わない色だったのですが、あせる
他の4色は当たり!!
どれも素敵な色で、メイクもいつも以上に楽しめました!音譜
 
 
私の中で海外コスメあるあるな、
「リップの香りが強い問題」も、こちらは大丈夫でした!(酔わなくて本当に良かった~ねー
本当にメロンソーダとかラムネ等の、爽やかなお菓子の香り!音符
ゴールドメッキなパッケージは、
小さい頃持っていたおもちゃの化粧品とか、魔法少女の変身アイテムを思い出します。ゆめみる宝石(←90年代が幼少期だった方にはぜひ共感してほしい!)