あとちょっとしかない今季のホーム戦。
一回でもいいから早く起きたい所存でございます( ´_ゝ`)
ランチはスタジアム近場でたくさんの保護者の方といただきました。

ふかひれにこごり冷麺 650円(なんと、ビールorオレンジジュース付き!)
さて、昨日は王者の鹿島さんとの試合でしたけど
今季間違いなくベストゲームでしょう。
大宮を応援してきた5年くらいの中でも
3位には入るんじゃないかって言うくらい良い試合だった!
試合のレビューはみなさんがお書きになってると思うので
ひたすら超個人的な感想しか書きませんけど。
ボランチの2人がよかったなー。
慎くんは攻撃に絡むことはあまりなかったから
目立ちはしなかったけど相手のミスや攻撃の芽をしっかり摘みとってました。
(ミドルが決まればなお良かったですけんど)
早十もいつもは重そうな?動きも見えず俊敏に攻守に奔走!
CBのマトと洋介も息があってきたみたいで最近は安心して見られますね!
洋介はCBになってからのほうが前を向いてプレーするようになった気がします。
ボランチにいた時はボールをもらってもスグ横に向いたり止まったりしてましたが、
最近のほうが攻撃参加時に前を意識してる気がすます。
ハトさんは今日も体を張った守備をしてくれてました。
開始早々マルキと接触したけど怪我をしなくてよかった(T_T)
っていうか、マルキは鼻骨と鎖骨でしたっけ?
骨折してたのにフル出場なんて敵ながら頭が下がります。
早くよくなって欲しいです。でも交代する気はなかったのかしら?
泰史もよかった!
ちょっとお強いチームや代表級の選手がいるとハラハラすることもありましたけど
今日はドキドキする意識も働かないほどでした。
まぁ3点目をとったFKを蹴れるのかと思って走ってきた笑顔はめっちゃ嬉しそうでしたけど
残念でしたね。でもまぁ追加点とれたし、泰史のスーパーFKは次回に期待です!
眠くなってきたので、今日はここらへんでやめときませう。
おやすみなさいませー。